こんにちは😃

 

暖かい日と寒い日がジェットコースターのような日々なので、皆さま体調崩されていませんか?

 

もう少しで桜も満開になりウキウキする季節がやってきますね。

 

日本では春は別れと出会いの季節。

お別れは寂しいけれど、別れがあるからまた新しい出会いもあるのですよね。

 

 

お家の断捨離もそうです。

不要なものを捨てることでそこにスペースが生まれて、また今必要なもの、新しいものを手に入れることが出来ます。

 

 

気持ちにも断捨離が必要な時があります。

 

恋愛がうまくいってないな

私はこの先結婚なんて出来るのかな

何をやってもうまくいかない

 

そんな時は自分を見つめ直すチャンスだと思ってください。

 

人は誰もが一人で生きてきたわけではないです。

家族や友人、職場の仲間、同級生など他者との関わりの中で生きています。

 

 

知らず知らずのうちに親の考え方や意見、周りの環境から「これが正しい」と思い込んでいることがあるかもしれません。

 

それが悪いわけではなく、自分が納得しているのなら問題はないのです。

 

ただ自分が違和感を感じながらも「こうあるべき」に重きを置いてしまうとひずみが出てきます。

 

特に婚活においては、結婚するのは他ならない自分です。

周りを意識し過ぎず自分の幸せを一番に考えて欲しいのです。

 

 

ではどうすれば良いのか?

 

自分の気持ちに真っ直ぐ向き合って正直に答えを出す、という事を小さなことから練習してみるのをオススメします。

 

今日は何を食べようか。

いつもだったら適当に選んだり、時間がないからなんでもいい、とか、誰かに合わせて食べたくもないものを食べたり、、

ではなく今自分が純粋に食べたいものを選んでみる。

 

お洋服一枚買うのも、皆が着ていて流行っているから、雑誌に載っていたから、ではなく、何が自分を素敵に見せてくれるのか、今の気持ちに合っているのか、このお洋服を着た時私は幸せな気持ちになれるか、まで考えてみる。

 

 

 

思い込みやこだわりを捨てて本当に自分が欲しいのか食べたいのかを考える、そんな癖をつけてみるのも良いと思います。

 

今までの長年の思い込みやこだわりを捨ててみると、視界が開けたようにまた違う角度からお相手選びが出来たり、婚活がスムーズに進んだりします。

 

私滞ってるかも?と感じたら気持ちの断捨離を意識してみてくださいね!

 

お問い合わせフォーム

LINE登録はこちらから↓

友だち追加

 

Classic styleホームページ♡