こんにちは。

東京銀座のClassic styleの岩元です。


例えば女性も40歳くらいになると

年収も高い場合が多く、

お相手は自分より

年収が高くないと嫌という選択。


わかります。

年収が高い=社会的地位のある人

って思いますよね。



社会的地位のある人=ちゃんとした素敵な人


確かにちゃんとした素敵な人ではあるでしょう。


ですが、当然年収が高い場合

お仕事も忙しい場合も多く、

結婚してからも家事を分担出来なかったり

休日のお休みまで返上して

お仕事になる場合もあるかもしれません。


お相手の年収が高いから

あなたの理想の結婚生活になるとは

限りません。


負担が全てあなたにのしかかって

くるかもしれませんよね?


または年収が高くても

お金を湯水のように使う人だったら?

たくさん稼いできても貯金がゼロだったら?


二人で共働きだと益々甘えて

お金をあるだけ使ってしまうかもしれないですね。


年収がそれほど高くなくても

家事を自ら進んでやってくれたり、

二人で楽しめる時間が作れる人だったり

着実に貯金をしている人の方が

良いとは思えませんか?


二人で働くならば

二人の年収を足して

このくらいあれば大丈夫と考えるのは

いかがでしょう。


プロフィールの年収欄は

参考程度に見た方良いかもしれません。


まして年収◯◯万円以上で検索かけて絞ってしまうと

良いご縁を逃してしまう場合もあると

思います。




もう一つ。

趣味が同じ、から絞って探している場合。

そりゃあ趣味が同じだと

一緒に楽しめるかもわからないですが、

所詮趣味です。



趣味が違うならば自分の世界がまた広がる

と思ってみてください。

思いがけず一緒に楽しめるかも♡


だってもしあなたの趣味に興味を持ってくれて、

一緒に楽しもうと思ってくれる相手って

とても素敵ですよね?


趣味は違っても全然オッケー👌です。




プロフィールは相談所において

とても大切なツールではあるけれど、

そこだけを見てしまうと

お相手選びの幅をかなり狭めてしまいます。


お相手選びを間違えてしまうと

せっかく良いご縁があっても

見過ごしてしまったり、逃してしまったり。


条件に当てはまらない相手からしか

申し込みもないと

婚活自体に疲れてしまいます。


でもそんな時こそ

仲人の私に頼って欲しいのです。


視点を少し変えるだけで

あなたの婚活がうまい具合に回り始めます。


ぜひご相談くださいね♪




Classic styleホームページ♡♡