久しぶりに
ココアだけを連れて
篠崎ランへ。

私の登場に
みんな雨を
心配する☂️_φ( ̄ー ̄ )

ルイスやまこがいないと
ココアは
やはりつまらなそうで
早々に切り上げまして
近所の公園へ
まこも一緒に
お散歩へ

時間が合わずに
ウワサにばかり
聞いていた
柴犬祭り🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕
開催中🎉





同じ柴犬さんでも
本当にみんな
個性的。
そして、何より
みんな仲良し。

新しい子が
加わるたび
個性に合わせた
役割の中で
緊張しながらも
お互いの安心安全に
欠かすことの出来ない
信頼関係を
さり気ない
やり取りの中で
育んでいきます。

もちろん
そうした
犬達の努力は
犬達を囲む
飼い主さん達の
犬への意識の足並みが
揃っていればこそ
報われるものでもあります。

それぞれの
成長の幅や
速度が合わないのは
当たり前。
それこそが個性。
しかしながら
人と犬の共生という
同じビジョンを
共有出来たなら
押しつけではなく
緩やかに
関わり合うなかで
知らないうちに
集い合う
人々と犬達の足並みが
自然と揃ってくるもの
だろうと思います。

犬と暮らすことや
犬との関わりは
ルーティンワークに
なりやすいけれど
常に初心を
忘れないことで
見えてくるもの
起きてくることが
違ってくるような
気がしています。

慣れと自信は
似て非なるものであり
犬に限らず
どんなことでも
過ぎたるは
及ばざるが
如し。

犬との関わりから
自らの
心や命の在り方を
日々学び直し
立ち戻る
そうした心掛けこそが
人を真に
幸せにしていくような
気がしているのです。