ここのところ
怒りブログ
ばっかりに
なっていまして
すみません💦
ブログでは
怒ってばかりいますが
普段の生活は
怒ってばかりも
いられません💦
昼は犬
夜は猫
全九頭の
お世話に
追われる日々ですが
そんな中
シンバ君が
ホームステイに
来てくれました❗️
足長さんで
スタイル抜群のシンバさん。
ホームステイでは
事前のお預かりカルテで
普段の生活の中で
困っていたり
感じていることなどを
伺ってお預かりの中で
様子を見せていただくように
しております。
シンバ君のママさんからは
フードボールガードが
あるとのことで
食べ終わった後お皿を
片付けられないので
器を手に持った状態で
あげているとのことでした。
初めての晩
食欲はありそうなのに
食べるスイッチが
入りませんでした。ので
手から時間をかけて
一粒一粒
フーディング。
そうすると
しっかり
食べますので
高さの問題かなと
台に置いてみましたら
しっかり完食。
器の片付けも
問題ありませんでした(^_^*)
緊張していますから
それどころじゃない
というのと
普段の
ママさんとの
関わりの中で
意図せず
フードボールの
上げ下げや
身体を拭く際の
タオルをめぐる仕草が
シンバ君にとって
遊びになっていた
可能性が
あったのかもしれません。
テーブルで
お行儀良く完食。
今回は一週間くらいの
滞在でした。
段々と団体行動に
慣れて頂き
みんなで一緒に
散歩に行きます。
お散歩の途中で
近所の勘吉君とご挨拶。
この後
勘吉君も一緒に
歩いてくれました(*^^*)
三年前の夏
お散歩の問題などの
お悩みで初めて
セッションに伺った時の
シンバ君
ブログ内検索で
「シンバ君」と入れると
以前の様子が見て頂けます。
穏やかで
立派な青年になりました!
犬の暮らしで
大切なのは
人間と同じ
快眠快食快便。です。
みんなでお昼寝したり
歩き足りない様子の時には
クーラーの効いたお部屋で
ランランラン♫
それを見ていたココアも
やりたくなったようで
ココアを見つめる眼差し
イケメンコーチみたい(´∀`*)
でしょ。
ちゃんと
やってね!
僕はガジガジするから!
最終日には
ヘソ天で爆睡💤
明日はお迎え✨
お迎えの朝。
最後に
仲良く匂い嗅ぎ。
この後無事
ご家族と一緒に
帰宅されました!
シンバ君またね❗️