イベントと言うと

しつけ教室ということが
多いのですが
あまり他で体験出来ない
イベントとして
集まっていただいた方達と
1つの群になって
歩くと言うイベントを行っています。
ご存知の方もいると思いますが
 
その名も
パック
ウォーク(^_^*)
 
普段一緒に歩くことのない犬や人と
足並みを揃えて歩くことは
とても良い刺激になります。
 
先週末の土日
都立水元公園と
都立城北中央公園で開催(^_^*)
 
仲の良いお友達と
おしゃべりをしながら
お散歩することも楽しいですが
せっかくの機会ですので
ちょっとしたルールに従って
犬達の息遣いと
自然を感じる時間として
みんなで静かに歩きます。
 
引っ張り癖が強い子
マーキングの激しい子
他犬や他人が苦手な子など
参加された飼い主さんのなかには
お散歩でのお悩みを
抱えている方も
多くいらっしゃいましたので
一つの群れになって
歩くという経験自体が
ドキドキ💦な方も多いようでしたが
歩き出してしまえば
みんな、とても上手に
歩いて下さいました(^_^*)
 
都立水元公園
ふれあいフェスティバルにて
水元公園ドッグランサポーターズ主催で開催
 
参加された方からのご感想

都立城北中央公園
環境まつり にて
まずは、センター長さんからのご挨拶
軽いウォーミングアップの後
一列で歩み進めて行きます。
一般の利用者の方からは
静かに整列して歩く姿に
感嘆の声や応援の声が✨
途中の広場で集合写真も
普段の散歩とは
一味違うお散歩を体験。
城北中央公園ドッグランサポーターズである
ドッグワンさんのご協力をいただき
交通ルールを守り
マナーを守って歩くことが
出来ました(^_^*)
 
昨今ペットとの
同行避難が叫ばれています。
普段からのお散歩を工夫することで
いざというときに
備えていただけたらと思っています。
 
来月
11月10日土曜日  13時〜
練馬区の光が丘公園にて
お散歩をテーマにした
しつけ教室を行います✨
事前申し込みになりますので
ご興味ある方は
都立光が丘公園管理センターまで
お問い合わせください(^_^*)
 
ご参加くださいました皆様
ありがとうございました😊