すっかり、色々なご報告が
滞っており💦順にご紹介💦
 
まずは、少し前になりますが
城北のしつけ教室にも
飛び入り参加していただいた
ネオ君とのプライベートセッション。
image
今回は犬とのすれ違いの
実践編と言うことで我が家の犬達
また、城北のお仲間である
image
テス君にもご協力頂き
犬と一つの群れのようになる感覚を
体感して頂きました。
 
やはり、多頭で歩くと
犬との繋がり方が倍増し
ダイナミックなものになります。
群れのチカラを体感し
それを感覚的に取り入れることで
犬との繋がり方や
犬への指示出しも
明確にダイレクトなものになります。
 
多頭を率いる時は
一瞬も気を抜けず
迷ってなんていられません。
キビキビとした動きと判断。
その感覚が
一頭だけの時でも
必要なのです。
 

この数日前

ひょんなことから
私が以前プライベートで
親しくさせて頂いた方と
ネオ君、ネオ君ご家族との
意外な繋がりが、意外な形で判明(⌒-⌒; )
まさかまさかの展開でしたが
犬達からの「ご縁」のパワフルさを
心底感じさせて頂きました(´∀`*)
 
ところ変わって
ティアハイム。
{6504D453-C762-47E8-9E4F-5FB4021C5B01}
週末に予定が重なり
かなり久しぶりのデッキタイム。
新しいメンバーとご対面しつつ
この日は、「ポンコツ表武者」として
テレビ取材の対応(⌒-⌒; )。
{2D55C1D4-1B53-4C36-B2AD-4BC2A6CEE025}
スタッフやボラさんの気持ち
ティアハイムの現状を
間違えのないように
取材の方達に伝えるために四苦八苦💦
自分の物覚えの悪さに
唖然(・∀・)、呆然( ̄▽ ̄;)としながら
必死に対応(⌒-⌒; )
 
この日、元気いっぱいな
なずなさんのお見合いも
たまたまありまして、立会い。
元気いっぱいななずなさんを
コントロールさせて頂き
無事合流。
 
先住のヤマト君の
紳士的な振る舞いに
なずなさんイチコロ。
{B1B02E75-E34B-447F-973B-24A809D8CBD3}
そんなヤマト君ですが…
我が家のまこに↓
{D8847C18-81D0-43C2-8E9A-83851D531860}
 激似(⌒-⌒; )
{CE5C5123-E805-4372-80D1-6832F31CA880}
これには、ヤマト君のご家族も
ビックリ(⌒-⌒; )
{3FF12B15-F1A5-49B6-B55C-FC21C8E1A187}
お見合いから
とんとん拍子にトライアル(´∀`*)
その模様の
テレビの密着も受けることになりまして
きゃんママさんと出動(⌒-⌒; )
普段はお届けにはあまり行かないのですが
表武者ゆえ
なんでもやります(⌒-⌒; )
 
お見合いも、取材も
トライアルも
うまくいけばみんな良し(*´꒳`*)
{32AC090E-38ED-4114-9CC3-1A0E60C1CF36}
どんな仕上がりになるかわかりませんが
本日テレビ朝日の夕方のニュース
Jチャンネルにて
この取材の模様が放送されます(⌒-⌒; )
お見苦しい点も多々あるかもしれませんが
あっという間に終わると思いますので
何卒ご容赦下さい💦
 
取材の件が一段落し
ホットしていましたら
今度は小さいさん
六頭の引き取りに同行💦
 
お兄ちゃん。
{AB933E19-1696-4BFB-A919-C1C206D554A7}
他五頭。
代表のブログや
ティア天にも既に紹介されています。
みんなキレイにお世話されていましたが
飼い主さんからの依頼と現状を鑑みて
引き取り、里親募集となりました。
 
こうした案件は
増える一方。
それを非難するのは簡単だけれど
同じく犬を飼う者として
正直、他人事ではないと
思うこともあります。
 
明日がわからないのは皆一緒。
 
考えても
なかなか答えの
出ることではありません。
しかしながら、
明日は我が身の心構えで
出来ることを
していきたいと思います。
 
あれやこれやと
バタバタしたまま
こちらのイベントも
{8B5F9612-FFD1-4261-9EBD-A6315D58AC99}
まさかの雪の中開催☃️
 
お散歩ワークショップと
銘打っておりましたが
雨や雪では話になりません(⌒-⌒; )
 
とは言え雨天決行。
 
お借りした室内で
座学でのお勉強会とさせて頂きました。
予定よりかなり参加人数が減りましたが
室内でやるのには
ちょうど良かったかもしれません(⌒-⌒; )
{C618FF89-71C9-476B-9FAC-C492912C31E5}
ね、ギュウギュウ(⌒-⌒; )。
{40AD6DF9-17B0-4E50-9AE3-03887EDF32C8}
 
{07A8888C-8E61-4040-9C7B-D72ED1B043DD}
お足元の悪い中
それでも
こんなにたくさんの方に
集まっていただき
本当に感謝です✨
 
ご参加いただいた
リノちゃんママさんが
ブログに感想を寄せて下さっております。
晴れていれば
表参道の並木道を
みんなでお散歩する予定でいました。
実践編を楽しみにしていますとの
お声掛けもいただき
次回ぜひリベンジしたいなと
思っております。
 
場所をご提供いただきました
ヤマナシ ヘムスロイド
カフェ・イルバのM様、
スタッフの皆様
ありがとうございました(*´꒳`*)
 
M様には座学も
ご参加頂き
イベント終了後には
M様他
ご参加者の皆様と
カフェで美味しいものを頂きながら
色々お話しさせて頂けて
とても嬉しく楽しかったです(*´꒳`*)
 
次は是非
みんなで外苑の並木道を
お散歩したいと思います(´∀`*)
 
 
最後に
 
シオちゃん。約9ヶ月。
ゴージャスな見た目を武器に
トラキチおじさんや猫大臣をも
手玉に取る、やり手女子な
この方のトイレトレーニングも
毎日の地道な取り組みにより
完了しつつあります(⌒-⌒; )
{6B1C4969-B54C-4B9E-BA21-6D2A272E39AA}
砂を掻く音で
トイレタイムを
催すようになった模様(⌒-⌒; )
 
相変わらず砂をかけるのは
下手ですし
ともすれば
やりっぱなしではありますが
トイレの認識が出来ただけで
良しとしようと思います(⌒-⌒; )