以前、ケアハウスの調理場で
朝ごはんと昼ごはんの
調理補助をしていましたが
三年ぶりに新たな場所で
朝ご飯の仕事を
再開いたしました。

ホームページにあります
ホームステイや
デイケアの受け入れも
それとともに時間の変更など
させていただいております。

ライスワークは
レギュラーワーク。

セッションなどの
ドッグワークは
週末やレギュラーワークに
支障のない範囲で
お受けしております。

ライスワークは
調理補助の仕事です。 

料理が好きな人や
美味しい料理を作る人は
明るく元気です。
食材の持つ
プラスのエネルギーと
美味しいものを作ろうとする
心掛けが人を元気にします。

犬のしつけは
料理に似ています。

いくらレシピ通りに作っても
目の前の素材や
火加減をよく
観察していなければ
美味しいものは出来ません。

料理で大切なのは
作ろうとしているものの
味をイメージすることです。

そのためには
料理本来の味を
知らなければなりませんし
その料理を作る際には
レシピ通に食材を揃えるだけでなく
出来上がりの味をイメージしながら
臨機応変に
的確な判断をし
段取っていくということが
欠かせません。

これは
犬の育て方にも
通じるのです。

どんなに
お金をかけて
良い材料を揃えても
手間や段取りを惜しんだり
間違えれば
美味しい料理には
なりません。

心を込めて
手間をかけ
その様を観察し
臨機応変に
対応していけば
料理も犬のしつけも
今よりも
ずっと楽しいものに
なるはずです。

美味しいものを作ることや
犬を健やかに育てることは
自分の人生を
より豊かにするための
作法かなと
思っている次第なのです。

{4EDEB4A9-64B0-47B4-9DAC-0DB40FE18651}