犬を飼う人の中には
犬は人懐っこいものと 
思い込んでいる人が多いものです。
そんな人たちからしてみたら
ココアみたいに
人を怖がる犬なんて
かわいさ半減してしまうのも
仕方ないのかもしれません。

ココアも
元々は
預かりっ子で
我が家に来ましたが…。
{BB465DB5-2C3E-448C-8376-5718E23D0CAD}
ルイスを猛烈に頼る姿に絆され…
我が家の一員になりました(⌒-⌒; )
{32CF7028-9573-43CB-A614-C18FE8E63791}
ねぇねぇ❤️
{2196E7F2-7112-4D14-A2AC-4F91252F3BEB}
ルイスおじさんラブ❤️
{146650D4-7E03-4090-AFB6-E1770F5DC6B9}
まこおばさんとも
仲良し♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
{EF23747D-F868-4AD5-A564-9171A75E2CDC}
まあまあ落ち着きなさいな。byまこ
{A2F51F47-E8EE-4D47-9067-2AE161BBF8F7}


とはいえ。
{54DF074A-136B-4332-A479-1D656608E867}
こちらは…
{E9269AE1-9800-4EE2-BA01-B0973FD19D77}
いまでも
ドキドキしながら…
抱っこ練習中(⌒-⌒; )

でもね、
ちっとも懐いてくれなかった犬が
人を怖がってばかりいた犬が
{C391C662-347B-4DFC-8070-D13342901A68}
自分の声に振り向いて
笑顔で走ってきてくれた時の喜びは
元々、人懐っこい犬では
経験出来ない
特別なものがあります。
{EC7399D2-6F0C-4867-B670-B771E5BE5624}
野良母さんの元で
生まれ育った子犬には
こうした子が
正直、少なくありません。

譲渡会で人気があるのは
人馴れしている
明るくて優しい犬達ばかり…
その一方でココアのような子達が
譲渡会の片隅で
ドキドキしながらも
新しいお家を求めて
頑張っていることに
気づいてあげてもらえると
嬉しいです(ノ_<)

他の子たちよりも
色んなことに
少し時間が
かかるかもしれません。
抱っこしたりして
可愛がりたいのに
そう出来ないかもしれません。

しかしながら
そうした子がやがて見せる
輝く笑顔は
回り道した時間以上の
の濃密さで
何倍もの喜びになって
返ってくるのです。

自分の不安定な心に
焦らず、諦めず、明るく
付かず離れず
寄り添ってくれた人の愛情は
そうした子達にとって
何よりの励ましになります。

犬達は
人間が思う以上に
律儀です。

自分を見守り
慈しんでくれた深い愛情を
感じればこそ
全身全霊で報いようとするのが犬です。
そうした関係性があってこそ
人と犬の
掛け替えのない
強い絆が生まれるのです。

保護犬は難しい。
確かに
容易くはないけれど
彼らがもたらす
その深い愛情や喜びは
保護された犬達からの
特別な時間であり
贈り物ではないかなと
私は思っているのです。

改めまして、
しゅん君
そして、
ご家族の皆様
おめでとうございます(´∀`=)❤️