先日、ティアハイムへ
お輿入れするダッコちゃんに
ご挨拶して
ミックス達とデッキで
フリータイム(*´∇`*)
安全の確保のために
犬達の動きを解説しながら
犬達のおしゃべりに
耳を傾けて頂きます。

お散歩の時間
新入りのヨーキーさんが
落ち着けなくて
困っているとのことで
様子を見ることに。

身体をしっかり動かすと
血行が良くなって
ポカポカに。

さらに
休憩を兼ねて
マッサージ。
結果…
{C6C7310D-39AA-49B7-952B-990A0511E4A6}
寝ます(_ _).。o○

興奮に支配されていると
眠れず
何も手につかず
食事も身になりませんから
健康に配慮しながら
工夫して必要な運動を
させてあげることが
大切になります。

犬達の必要なニーズを
満たすことなく
問題を解決することは出来ません。

問題行動を嘆く前に
果たして
その子がどんなニーズを
抱えているのか
そのニーズを満たす
環境や生活になっているかどうかを
時々見直してみることも
大切かもしれません。