今年で第四回目となりました
篠崎ドッグラン有志による
犬合宿へ参加して参りました(^_^*)
今年は過去最多の参加人数
参加頭数となりまして…
人25名、犬24頭の大所帯。
どこにいっても
気づけば通りすがりの観光客の皆さんに
何の団体なのかと興味津々で
囲まれておりました(^_^;)
権平パパさんの
完璧な仕切りの元の
同じランを利用するもの同士の
お気楽旅行がいつの間にやら
犬合宿と呼ばれ
年に一回のお楽しみになりました。
犬合宿と行っても
何か特別なことをする
わけではありません。
犬に何かを仕掛けて
何かを学ばせるというより
日常を離れた環境と
団体行動を取るなかで
身勝手や我儘の通じない
人と犬の本来の関係性を
取り戻すことが
この合宿での
一番の学びかもしれません。
家族以外の犬や人に
ずっと囲まれて過ごす
濃密なひと時で自信をつけ
特段の成長を見せる子もあり
毎年、参加人数が
右肩上がりに増えて参りました(^_^*)
とにかく人も犬も
年齢も犬種も様々
盛りだくさん(^_^*)
シェパ、ドベ、ハスキー
トイプー、ミックス中型多数
ペキニーズ、柴犬など
人間の方も
年配の方から、新婚さん⁉︎まで。
これだけのパックが
乱れ騒ぐことなく
粛々と過ごす経験は
犬達のみならず
飼い主一人一人にとっても
自信に繋がる経験となります。
サービスエリアのランにて
ほぼ身内で満員状態(^_^;)
上田城にて
奇跡的にこっちを向いてくれた
ドーモくんと(*^^*)
翌朝、ペンション近くの
牧場にて
犬合宿恒例の朝散歩終了(^_^;)
朝6時のお誘いは毎回頂くものの
一度も間に合ったことがありません(^◇^;)。
朝食後
軽井沢へ車10台でドライブ移動(^◇^;)
ペット可のレストランで早めの昼食を
頂き、流れ解散と相成りました(*^^*)
ほんとは、軽井沢で
買い物したいところですが
人混みに犬三頭を引き連れて
飛び込むのも
なかなか大変ですし
家では猫達も待っていますから
一足早く帰路へ
渋滞にはまることなく
夕方前に帰れたもので
参加出来ないと思っていた
アルマの集まりに
急遽、参加することに(^_^;)
犬達が繋いでくれた様々なご縁に
感謝感謝の毎日なのでございますm(_ _)m☆
また、来年も⁉︎
宜しくお願いいたします(^◇^;)