春の嵐のバレンタインデーの日
「プロ飼い主」養成講座を
初開催させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ。
なにぶん初めての試みでしたので
お一人でもご参加頂けたら
有難いなと思いながら
募集をかけましたところ
定員5名に対して
4名の方のご参加を
頂くことが出来ました(=´∀`)
ありがとうございました*\(^o^)/*
下記、頂いたご感想の一部を
ご紹介させて頂きます(^_^*)
★★★
☆2歳のトイプードルを飼っています。 多々問題行動はあるけれど ムダ吠えしないし、トイレもちゃんと出来るし、、、と見て見ぬふりをしていました。 たまたまこの講座を見つけ、ちょっとしたヒントがもらえたらと軽い気持ちで受けました。 しかし、今までの自分の間違った接し方によって 犬を無駄に興奮させ、淋しい思いをさせていたことに 気づきました。 先生のお話は具体的で分かりやすく、 すぐに実践できることばかりです。 犬も自分も生き物ですから、 正解は常に同じではないかもしれませんが、 心がけはぶれずに接することで これからの犬との生活が ますます楽しくなると感じさせてくれました。
☆同じような悩みを持つ飼い主さんとテーブルを囲んで、先生のお話にうなずきながらのあっという間の時間でした。手作りのテキストに合わせて丁寧に説明してくださり、内容も大変に充実していて満足しました。今回、是非教えて頂きたかった、質の良いお散歩も体験してみて、「よーし頑張るぞ!」と、前向きな気持ちになりました。 もっと聞きたかったです。楽しい時間でした。
☆少人数で 疑問に すぐ答えて下さるので
すごく 良かったです。
これからの ボランティア活動に いかしていきたいと 思います。
楽しくて 本当に あっという間でした。
先生と 出会えた事に 感謝します。
本日は ありがとうございました。
☆幼少の頃から犬と共に生活してきました、が、自分がリーダーとなり犬を育てていく過程で《しつけ》にまったく無知であったことを改めて思い知らされました。 今回講座を受講しまして 慣れていたはずの犬との生活、犬という生き物を理解していたつもりでしたが多くの間違った認識、考えが甘かったことに気付かされました。 わかりやすい資料を使った講義、先生の愛犬をお借りしての実践は大変わかりやすく、あっという間の実りある楽しい講座でした。 まずは犬を変えるのではなく、自分の固定概念、凝り固まった考えを捨て、教わったこと・学んだことをひとつひとつ実行して、「愛犬のプロ」として、よりよい犬との生活を送っていきたいと思います。
★★★
小さな勉強会といった雰囲気で
それぞれの方の悩みを
参加者全員で共有しながら
学びを深められる場になればと
試行錯誤しながらの
開講でしたが
なんとか無事に終了することが出来て
安堵いたしておりますε-(´∀`; )
参加して下さった皆様に
喜んで頂けたことが
私としては何より嬉しく
これからの励みにさせて頂きたいと思います。
次回の開催はまだ未定ですが
犬種別や、犬の同伴OKなど
内容をさらにブラッシュアップさせ
また開催したいと思っております。
「受けたいリストに追加する」に
ご登録頂きますと
開催日のお知らせが
メールで届きます(^_^*)☆