公園の樹々が色づき
黄色の落ち葉の中を
犬達と一緒に
サクサク
音を立てて歩く時
この落ち葉の一枚も
作ることが
出来ないという
当たり前なことに
気づきます
犬は人間にとって
もっとも
身近な自然です
彼らと真剣に
向き合った私達に
彼らが教えることは
物言わぬ海や山が
そこに
立ったものだけに
教えることと
きっと
同じなのだと思うのです
だからこそ
その存在には
どんなに手がかかろうと
はじめから終わりまで
ありがとうしか
ないのです
感謝がない人に
学びはありません
学びのない人には
感謝もありません
感謝がなければ
尊重はありません
尊重がなければ
信頼は育まれないのです
これが道理です
道理が通らないことには
なんの実りもないのは
当たり前のことなのですから
なにも驚くことはありません
うまくいかないなら
それは
道理にかなって
いないだけなのですから
心を引き締め
頭を柔らかくして
答えが出るまで
丁寧に試行錯誤を
続けることしかありません
自分の望みの本質に
気づいてなければ
道理から外れることは
思うよりもずっと
容易いのです