学びの秋です(^_^)

ブログのトップ記事にも
知らせいたしましたが
今年もまた
都立水元公園にて
しつけ
教室を開催させて頂く運びとなりました。
昨年度は
同じ公園内の別の広場で
開催させていただきましたが
今年はドッグランでのマナーアップと
安全な利用を呼び掛けるため
ドッグ
ランの小型犬エリアを一部貸切って
行うことになりました(*^^)

占有時間の関係で
短時間にはなりますが
学びの秋にふさわしい
有意義な時間を
お届けできたらと思っております。
先着10名限定とさせていただいておりますので
参加希望の方は
お早めにお申し込み下さいますよう
宜しくお願い致しますm(__)m☆


2015年度

都立水元公園

しつけ教室開催のお知らせ(*^^)

開催日時・11月8日(日)
AM10:00~約60分※雨天順延

開催場所

水元公園ドッグラン小型犬エリア

 

※先着10組限定で
事前申し込みが必要になります。

※参加条件の一つとして
「ドッグランの利用登録」が必要です。

 

詳しくは

水元公園ドッグランサポーターズ公式HP

ご覧いただくか
水元公園管理事務所へ

お問い合わせ下さいm(__)m☆



この方はオオカミについて

勉強中(^_^;)

{F3E9E418-5562-41F9-8DE9-F239D4ADD658:01}

この秋は
私自身の学びにとっても
大きな収穫を
得られた季節となりました。
今後、まだまだ未熟ではありますが
犬の問題行動に
悩まれている方々だけでなく
また、単純な「飼い方」に留まらず
犬と人の深い繋がりについて
悩みのない、一般の飼い主の方にも
いつかは犬を迎えたいと願う人や
小さなお子さんを持つ方達にも
犬との関わりの中で
気付かされたことなどをお話しする
機会を増やしていくことが
出来たらいいなと
思っておりますm(_ _)m。

いまの私に何が出来るか
正直まだ、わかりませんが
楽しく取り組んでいけたらいいなと
思っております(^_^*)。