アルマの代表のブログで
もう、ご存知かと思いますが
あの千ちゃんの
トライアルが
スタートしました(T_T)。
ティアハイムのボランティアさんは
皆、号泣です。

このブログのブログ内検索で
「千ちゃん」と入力すると
千ちゃんに関する過去記事がご覧頂けます。

実は、今回のトライアルに当たり
事前に、お散歩の練習ということで
ティアハイムに
いらして下さったのですが
その日、たまたま私も
ティアハイムにおり
千ちゃんとご家族のお散歩の練習に
同行させていただきました。

はじめは、デッキで
千ちゃんの様子を見て頂きましたが
呼びかけても
近くにいっても
人に寄り付こうとしない
千ちゃんの様子に
少し戸惑われているようでしたので
付かず離れずの距離を保つことが
千ちゃんのような
犬の信頼を得るためには
必要な態度だとお教えして
さりげなく見守って
頂くことが出来ました。

いよいよ
お散歩の時間になり
せっかくなので
リードを着けるところから
お母さんにやって頂きました。

リードを付ける時の
千ちゃんの仰け反りっぷりに
慣れない人は正直戸惑われますが
お母さんは違いました。
私の言う通りに
淡々とリードを着け
覚悟を持って
千ちゃんを促して
歩き出して下さいました。

人が苦手で
見知らない人は
もっと苦手なはずの千ちゃんが
この日は、驚くほど
落ち着いて歩いていました。
千ちゃんとのお散歩で
気をつけることを
お話ししながら
みんながいる土手まで。
{E4A3ECC7-17E5-4EC9-BD4A-4E8D3898FC9C:01}
お母さんは
千ちゃんとの
はじめてのお散歩を
無事やり遂げて下さいました。

どんなに時間がかかってもいい
私はこの子がいいんです。
そんな、お母さんの気持ちに
精一杯応えようとしている
千ちゃんの姿に
本当に胸が熱くなりました。

トライアルはまだ
始まったばかりです。

こうして、書いている今も
お母さんの気持ち。
千ちゃんの気持ちを思うと
涙が止まりません。

そのガタガタな涙腺を
さらに刺激する写真が
こちら
代表ブログより
{01D7227E-30AA-49ED-BE01-84C76A579417:01}

千ちゃん‼︎
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)。

普通の…当たり前だけどね
普通の犬になったね(T_T)

本当はまだまだかもしれないけど
写真に写る笑顔は
本物だね(T_T)

本当の本物の千ちゃんの笑顔(T_T)。
私は、嬉しい。
自分でも驚くぐらい
涙が止まりません。

あなたの
笑顔が
私は
本当に嬉しい
(T_T)。

これはまだ始まり。
でも、この笑顔がすべてを
物語ってくれています。
どうか、どうか
千ちゃんとお母さんの願いが
叶いますように☆

七夕の夜空に
願いを込めたいと思います(T_T)。