ティアハイムに来た当初
お通夜のようにうな垂れていた子犬のホマレ。
どうしたものかと
ご相談を受け
人より犬を頼りにしそうな
雰囲気を感じたので
まずは、彼のお通夜な雰囲気に
感化されない
穏やかで 
キャパの広い犬と一緒に
過ごさせてみて下さいと
お話ししたところ
その日のうちから
カホちゃんと同居することに。

カホちゃん、人にも犬にも
穏やかで優しいですから
カホちゃんを通して
人や犬を信用してもらえたら
いいかなと
思っていたのです。

同じように
お通夜な顔をしている犬がいても
それぞれ抱えている心理が
違う場合がありますから
一概に
こんな時は
こうするべしとは言えませんが
ホマレの場合
今回の対応が功を奏したようで…
本日無事に
パッカーん(⌒-⌒; )
子犬らしく弾けておる姿を確認。


サンディ兄さんの
胸を借りて
ワンプロ修行中(^_^;)
コマと紅が
そんな、二頭の様子を
行司のようにチェック中。
あわよくば
参戦したそうですが
そこは、私がお断りいたします。

ちなみに…
その後ろでは
いつも口を真一文字にして
緊張しがちなソラマメが
若くて綺麗な女子に
マッサージされ
ご満悦な顔をしていたり

別の場所では
リンが珍しくグッチの顔を
これでもかと
舐めていたり(^_^;)

子犬3きょうだいが
内輪揉めしたり
先輩に食ってかかって
カミナリを落とされたり(⌒-⌒; )

春うららな陽気の中
{2030A061-25E6-4110-B3D6-461D8DBF039D:01}

{01EC5C71-925C-4D47-ABB2-BFCC4749BF13:01}

それぞれが
それぞれのペースで
学びを深めておりますm(_ _)m☆