私が到着する前日までは
サンフランシスコでは
珍しく大雨で
大変だったようですが
到着してからは
晴天に恵まれ
翌日から市内観光開始(^_^*)
ちなみに、サンフランシスコは
雨が少なく水不足なため
庭の水やりも
半分芝生が枯れてるくらいでないと
罰金らしいです。
まずは
言わずと知れた
ゴールデンゲートブリッジ。
初めてのサンフランシスコ。
車で移動するたびに
ジェットコースターのスタート地点に
一人でレストランにも入りますし
バスにもタクシーにも
言葉が通じるから
?えーと…ここは…^^;。
海の上の難攻不落の監獄
アルカトラズ。
3日目には
ナパトレインのランチツアーへ
料理はコースで
食事もワインも大変
美味しくいただきました(o^^o)
私の分のワインまで
担当した猫大臣は
言わずもがな
帰りの記憶はおぼろげ( ̄ー ̄)。
大満足のひと時になったようです^^;。
初めてのサンフランシスコ。
一番驚いたのは
何より街中の坂の多さと
何より街中の坂の多さと
その角度…(^_^;)
聞きしに勝る
笑っちゃうくらいの角度と数なのです。
聞きしに勝る
笑っちゃうくらいの角度と数なのです。
車で移動するたびに
ジェットコースターのスタート地点に
近いような角度の坂を
上ったり下ったり。
まさかここまでとは・・・。
上ったり下ったり。
まさかここまでとは・・・。
写真ではなかなか
伝わらないとは思いますが^^;
ならなかったりするもので
結局はタクシー頼みに(^_^;)
雪はほとんど
結局はタクシー頼みに(^_^;)
雪はほとんど
降らないというけれど・・・
降った日には完全に町中が
上級者用のゲレンデに
降った日には完全に町中が
上級者用のゲレンデに
なりそうなほどです。
海外に行った時の一番の楽しみは
現地の人とのコミュニケーション。
しかしながら
海外に行った時の一番の楽しみは
現地の人とのコミュニケーション。
しかしながら
英語はほとんど話せませんで
すべては、身振り手振り(^_^;)
猫大臣いわく
ジェスチャーだけは一人前とお墨付き。
ドキドキしながらも躊躇なく
テクテクあちこちを探検して歩く私に
猫大臣は苦笑い(^_^;)
すべては、身振り手振り(^_^;)
猫大臣いわく
ジェスチャーだけは一人前とお墨付き。
ドキドキしながらも躊躇なく
テクテクあちこちを探検して歩く私に
猫大臣は苦笑い(^_^;)
一人でレストランにも入りますし
バスにもタクシーにも
船にも乗ります(^_^;)
言葉が通じるから
通じ合えるのではなく
通じ合えるものがあったから
言葉が生まれたんだと
通じ合えるものがあったから
言葉が生まれたんだと
あらためて思うのです。
英語が出来れば
もっと楽しいのだろうなとも思うので
英語の習得は今後の課題です(^_^;)
行く先々の一期一会に感謝(*^_^*)
みんな温かい人達ばかりで
お別れが名残惜しかったです。
もっと楽しいのだろうなとも思うので
英語の習得は今後の課題です(^_^;)
行く先々の一期一会に感謝(*^_^*)
みんな温かい人達ばかりで
お別れが名残惜しかったです。
お会い出来たら嬉しいな(#^.^#)