我が家の犬達との生活自体が
「学び」の連続なのでありますが
加えて、セミナーに参加したり
ホリスティックケアの勉強を
同時進行で進めたり
犬関連の溜め込んだ書籍など
読み漁っていたり
生活面で、少々変化があったりと
地味ながらもなんだか忙しい
今日この頃m(__)m。
夏の終わりから秋にかけてのこの時期
さらに、興味深いセミナーが
あちらこちらで開催される季節なのでございます。
人に何かを伝えたり
お教えすることは
思っている以上に
とても難しいことでございます。
受け売りではすぐに限界が来ます。
犬のことに限らず
これまでの人生で
自分の思ったり感じてきたことを
自分の言葉で話さなければ
人の心には何も残すことが出来ません。
何も残すことが出来なければ
どんなに学んでいたとしても
それはまったく無意味なものになってしまいます。
何かを発信するためには
常に学び続けていなければなりません。
自分のための努力には限界がありますが
誰かのためなら不思議なもので頑張れる。
生来、怠け者な私が
この歳になって
こんな風に学びに励めているのも
犬との関わりを通して
たくさんの素敵な方達と出会えたという
有難い巡り合わせの賜物であります。
一期一会を大切に
これからも精進してまいりますm(__)m☆
「学び」の連続なのでありますが
加えて、セミナーに参加したり
ホリスティックケアの勉強を
同時進行で進めたり
犬関連の溜め込んだ書籍など
読み漁っていたり
生活面で、少々変化があったりと
地味ながらもなんだか忙しい
今日この頃m(__)m。
夏の終わりから秋にかけてのこの時期
さらに、興味深いセミナーが
あちらこちらで開催される季節なのでございます。
人に何かを伝えたり
お教えすることは
思っている以上に
とても難しいことでございます。
受け売りではすぐに限界が来ます。
犬のことに限らず
これまでの人生で
自分の思ったり感じてきたことを
自分の言葉で話さなければ
人の心には何も残すことが出来ません。
何も残すことが出来なければ
どんなに学んでいたとしても
それはまったく無意味なものになってしまいます。
何かを発信するためには
常に学び続けていなければなりません。
自分のための努力には限界がありますが
誰かのためなら不思議なもので頑張れる。
生来、怠け者な私が
この歳になって
こんな風に学びに励めているのも
犬との関わりを通して
たくさんの素敵な方達と出会えたという
有難い巡り合わせの賜物であります。
一期一会を大切に
これからも精進してまいりますm(__)m☆