し週の終わりの金曜日
いつもならアルマに行くところですが…
いえ、行くつもりだったのですが…
行けずじまいヽ(;▽;)ノ…

アルマにも行かず
何をしていたかと言いますと…。


カフェハンさんで行われた
「羊毛フェルト教室」に参加しておりました(^◇^;)
写真は、約一時間経過したくらいのものなのですが
ぜーんぜん先の見えない状態…(^◇^;)

はじめは軽く二時間ほどで
終わるかななんて思っていましたら
すっかり夢中になってしまい
気がつけば五時間が経過しており外は真っ暗^^;
「俺のごはんは?」という猫大臣の声が
聞こえるほどのお時間に。。。

フェルトに下書きの印をつけて
立体的に見えるように
フェルトをチクチク、チクチク、チクチク。。。
10名ほどの人が参加されておりましたが
大笑いしながらも、手だけは休まず
作品作りに精を出されておりました。
なんとか、今日中に仕上げたい。・°°・(>_<)・°°・。
先生に教えて頂き頑張りまして
無事仕上げることが出来ましたε-(´∀`; )

我が家の中でも、顔の柄が複雑な
ココアをモデルに選んでしまったので
どうなることかと思いましたが
完成品が
こちら

似てるかどうかは別にして( ̄▽ ̄)
なかなか、リアルに出来ました♪

鼻先の少しグレーがかっている部分
実は、ココアをブラッシングした時に
取れた本物のココアの毛を
軽く洗って干して置いたものを使って
鼻先のまだらの雰囲気を再現してみました(^◇^;)
ポイントはおでこの鹿マーク…^^;

立体のものは以前
個人的に作ったことがあったのですが
今回のようなフレームを使ったものは初めて!
充実した時間を過ごすことが出来ましたε-(´∀`; )
とても楽しかったです*\(^o^)/*
不器用な人でも大丈夫!
本職はトリマーさんをやられている先生が
とても優しく丁寧に教えてくださいます!
次回は8/8とのことでした!
ご興味のある方は是非カフェハンさんまで
お問い合わせ下さいませ( ^_^)/~~~☆

今回、お教室で
ブログでは存じ上げておりました
ヴィヴィママさんにも
お目にかかることが出来まして
今度アルマにお手伝いに伺いたいと
嬉しいお声を掛けて頂きました(⌒▽⌒)☆

アルマは住宅街にあるもので
はじめての方はなかなか場所が
わかりにくかったりもしますが
可愛い盛りのアルマの犬猫達に
会いに来ていただけたらと思います!
私も来週は頑張ります^^;