恒例の早朝ドッグラン(*^^*)
奇跡的に早く起きましたもので
二度寝してしまう前にいそいそと出発!

悪天候でない限り
S公園のご近所のお馴染みの方達が
大集合( ^_^)/~~~♪

我が家はご近所ではないため
運良く早起きに恵まれた時にのみ!?
伺わせていただいております^^;

梅雨の晴れ間
早朝にもかかわらず
20名近い方達と
20頭くらいの犬達が入れ替わり立ち替わり
ジャックラッセルの子達のような小型犬から
ダルメシアンやミックス犬やハスキーや
シェパードやら、ラブラドール
多種多様、年齢も様々に大賑わい(^◇^;)


和気あいあいとみんなで犬達を観察☆
犬達のお喋りに耳を傾けつつ
犬について日頃疑問に思っていることや
悩んだり困ったりしていることの
ご相談を受けることも。

楽しい時間は
あっという間に過ぎまして
本日午後は、とあるセミナーに参加。
睡魔との戦いに悪戦苦闘したのち^^;
近くのカフェへ


都会のオアシスで
鯉に餌やり( ̄▽ ̄)。



これまたデカイ面々が
大きな口をパクパク(; ̄ェ ̄)
かなりの迫力でございました。

そうそう、朝のランでキッチンに
犬達が入ってくるのをどうしているかと
話しがありました。

我が家のキッチンには
特に柵は設けていません。
邪魔ならどいてもらうのみ。

しかしながら、
御庭番のような
この態勢でまこは
私の御飯作りを

見守ってくれています( ̄^ ̄)ゞ。
頭上を肉が通ろうが
野菜のクズが飛んでこようが
勝手に食べたり
肉に食らいついたりするわけでもなく
じーーーーーーっと熱い視線を

送り続けてくれます(^◇^;)

まあまあ邪魔ですが、ご愛嬌と言うことで☆