本日、駒沢公園にて
ヒューマンドッグウォーキング主催の
「お散歩教習所」に参加してまいりました(*^^*)

教える側ではなく、
教えてもらう側として。

開会式。


駒沢公園には
ランナーや子供や犬や自転車
興奮を誘発するものが満載^^;

この満載な環境は、リハビリに最適です。
安全策を講じつつ、ラッシュの状態で
犬達の適応力のアップを図ります。

ルイスは「ランナー」
まこは「子供」
ココアは「人全般」
ざっと、20名くらいの人間と
10頭前後の犬達で群れになって歩きます。

お散歩をいかに楽しくするかが
今回の「お題」だったようで
道すがらにある
石段や樹木を使って
犬に「させること」を
組み込みつつのお散歩に取り組みました。
以前紹介した、
「パルクール」のような感じですね^^;

普段の散歩でもやっていることなので
一緒に参加した権兵衛含め
素晴らしく、落ち着いてこなしました。


石段を登ったり、降りたり
座ったり、伏せたり。

お菓子ゼロ。
声とリードワークだけ。

他の方達はオヤツを使われていて
まこ釘付け^^;
後ろの飼い主さんの
腰にぶら下げたオヤツポーチをガン見。。。
「ごめんなさいね^^;」と苦笑いされてしまう始末。
「こちらこそ、すみません」(^^;;


呼び戻しの練習
by権兵衛。

約一時間半の教習、無事終了いたしました。
今後の参考にしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

ちなみに、今回のイベントには
アルマもミニフリマ&譲渡会で参加されており
何人かの方にご挨拶させていただき
午前中で引き上げてまいりました^^;
ご縁の見つかった子はいたかな?

今回、ランの登録も済ませられたので
また、機会があれば
足を伸ばしてみたいと思います(^-^)/