小学生の頃、クラスに一人か二人は
給食をなかなか食べ終わらない子がいましたが
我が家では、ココアがそのタイプ。

せーのでご飯タイムスタートd(^_^o)


初めのうちはまだ良いのですが…
しばらくすると
チラチラ、他の犬たちのお皿を覗き込んだり
ウロウロしたり、落ち着きません。

場所や方法、フードに少し美味しいものを混ぜたりしてみても
食べ方にムラがあります(; ̄ェ ̄)

諦めず観察していると…面白い事が(^◇^;)わかりました。
ルイス先生登場( ̄▽ ̄)☆


「また、お前か?」


「邪魔が来ないように見ててやるから早く食えよ」

ルイスがこうしてそばにいるだけで
ココアの食べ方がスピードアップします(^◇^;)

「ほら、残さず食べるんだぞ」と言わんばかりのこの態度(^_^*)



最近はお互いに少しずつフードを残して
交換して食べていることもあります(⌒-⌒; )

ココアがお腹いっぱいになって
何処かに行くと
「まったく…残しやがって」と
したり顔で残ったフードを後片づけ。
給食当番として、
これからもルイスには頑張って頂きます(^_^;)

食べ終わったら
仲良く一緒に寝るだけです。