昨朝、国営放送で
犬のトラブルについての特集をやっていました。
そして、今日もどこかのテレビ番組で
犬のトラブルの話…。
犬という動物を散々面白おかしくオモチャにして
犬が問題を起こすと駄目犬って
なんか、おかしくないですか?
犬を扱う業界と
メデイア全般が犬達を
愚弄しているようにしか見えません。
昨朝の国営放送ですら、そうです。
朝の一番視聴率がありそうな時間帯での
犬の特集なのに、内容は…。
国内で巨大な組織をバックにしている
有名なインストラクターが登場。
何か、少しでも犬猫を取り巻く現状についてや
今後の課題などに関しての発言などを期待していましたが
メインの司会者のポイントをついた質問に
のらりくらりと煮え切らない答えしか返しません。
司会者や他のコメンテーターの人達も腑に落ちない表情です。
飼い主の免許制度、飼い主の教育が大切ではないかとの
司会者からの投げかけも、ほぼスルーです。
それこそ、いまあちこちで議論がされつつある話題なのに
インストラクター自身から
発せられるメッセージはひとつもありません。
ニコニコしてはいるものの
この人自身、
本当は何を考えているのだろうと思って見ていました。
犬という動物を理解せず、
自分の無知を棚にあげて
犬を馬鹿にしている飼い主があまりに多すぎるのです。
でもそれは、飼い主の責任ではないと思っています。
知らないことは、知ればいい…
でも、知らないことにすら気付けないほど
飼い主に発信される情報は偏り、枯渇している。
本当に当たり前なことを知らせる、
教える機関がなさすぎる。
犬の問題行動に真剣に悩んでいる飼い主達に
漬け込む業界団体の数々。
解決出来ていれば何も言うことはないけれど
有名なインストラクターに高いお金を払って
「この子は、ダメですね」と烙印押されて終わり…
最後の最後で、飼い主の責任にされて終了…。
はっきり言います
駄目犬なんか、この世にはほとんどいません。
問題行動の発端の多くは
飼い主の犬に対しての知識不足からきているのです。
犬を正しく理解して繫がった絆は
一味も二味も違います。
犬を飼うことの本当の楽しさと素晴らしさは
人の人生さえ変えかねないチカラがあります。
犬の向こう側には
人の心の有様があります。
「国家の偉大さとモラルの高さは
その国の動物に対する扱い方で判断できる」
これは、マハトマ・ガンジーの言葉です。
私は、この言葉が大好きです。
犬のトラブルについての特集をやっていました。
そして、今日もどこかのテレビ番組で
犬のトラブルの話…。
犬という動物を散々面白おかしくオモチャにして
犬が問題を起こすと駄目犬って
なんか、おかしくないですか?
犬を扱う業界と
メデイア全般が犬達を
愚弄しているようにしか見えません。
昨朝の国営放送ですら、そうです。
朝の一番視聴率がありそうな時間帯での
犬の特集なのに、内容は…。
国内で巨大な組織をバックにしている
有名なインストラクターが登場。
何か、少しでも犬猫を取り巻く現状についてや
今後の課題などに関しての発言などを期待していましたが
メインの司会者のポイントをついた質問に
のらりくらりと煮え切らない答えしか返しません。
司会者や他のコメンテーターの人達も腑に落ちない表情です。
飼い主の免許制度、飼い主の教育が大切ではないかとの
司会者からの投げかけも、ほぼスルーです。
それこそ、いまあちこちで議論がされつつある話題なのに
インストラクター自身から
発せられるメッセージはひとつもありません。
ニコニコしてはいるものの
この人自身、
本当は何を考えているのだろうと思って見ていました。
犬という動物を理解せず、
自分の無知を棚にあげて
犬を馬鹿にしている飼い主があまりに多すぎるのです。
でもそれは、飼い主の責任ではないと思っています。
知らないことは、知ればいい…
でも、知らないことにすら気付けないほど
飼い主に発信される情報は偏り、枯渇している。
本当に当たり前なことを知らせる、
教える機関がなさすぎる。
犬の問題行動に真剣に悩んでいる飼い主達に
漬け込む業界団体の数々。
解決出来ていれば何も言うことはないけれど
有名なインストラクターに高いお金を払って
「この子は、ダメですね」と烙印押されて終わり…
最後の最後で、飼い主の責任にされて終了…。
はっきり言います
駄目犬なんか、この世にはほとんどいません。
問題行動の発端の多くは
飼い主の犬に対しての知識不足からきているのです。
犬を正しく理解して繫がった絆は
一味も二味も違います。
犬を飼うことの本当の楽しさと素晴らしさは
人の人生さえ変えかねないチカラがあります。
犬の向こう側には
人の心の有様があります。
「国家の偉大さとモラルの高さは
その国の動物に対する扱い方で判断できる」
これは、マハトマ・ガンジーの言葉です。
私は、この言葉が大好きです。