我が家のシェパードは体重45キロのビックサイズ・・・。

もしも、この犬が散歩中に
大興奮で人や犬に飛び掛かっていたとして
「嬉しいのねーーー可愛いわねーー」と
思ってくれる人がどれだけいるでしょうか?
・・・ほぼ皆無ではないでしょうか(ーー;)
ほとんどの人は、その姿に恐怖を感じるでしょうし
犬をコントロール出来ない飼い主を訝しく思うと思います。

これがチワワならどうでしょう。
大興奮でピョンピョン飛びついてくる姿に多くの人は
「嬉しいのねーーー可愛いわねーー」と思うのです・・・。

そして、さらにおかしなことに
社会性がありしつけの出来ている落ち着いた大型犬には
「やっぱり賢いわねー、ほんとにいい子」と褒めるのに対し
社会性がありしつけの出来ている落ち着いた小型犬には
「どうしたの?元気がないのね・・・」となぜか
物足りなさを感じる人が多いように思います。


これは、犬の大きさへの
人間の勝手な思い込みが大きく影響しています。
いかに、犬の・・
特に小型犬の
興奮という問題に対しての理解が
不足しているかなのだと思います。

大きさは違えど犬は犬。
セッションに参加された方にいつも言うのですが
小型犬も大型犬も
口の中の構造は一緒です。

噛む力の強弱の違いはあれど
チワワ等の小型犬であっても
本気で噛まれてしまったら
指が千切れることもあり得ます。

興奮している犬にとってみたら
噛みつく相手は
相手が飼い主であろうが
他人であろうが
関係ありません。

小型犬だから・・・
何だというのでしょうか。
散歩もしつけも大型犬と変わらずに
絶対に必要なのです。

興奮しない小型犬は
物足りないですか?
困ったチャンがやっぱりかわいいと思いますか?
困ったチャン好きな飼い主さんは
その飼い主さん自身が困ったチャンである場合が多いです。

犬は飼い主と落ち着いた大人の付き合いがしたいのです。

どうか、小さいからと軽んじないで下さい。

小さくても大きくても
犬は犬です。