★★★★★

本日は暑い中どうもありがとうございます。
 あの後、M公園のドッグカフェを目指しましたが
 公園の目の前に犬OKのカフェがあったのでそっちに入りました。
 
やはりテーブルに何度も前足を乗せてきたり
 落ち着きのないのは変わりませんが、
 その都度制止し、伏せをさせました。
 おとなしくずっと座り続けるには時間がかかりそうですが、
 飛びつき、甘噛みに対しても毅然とした態度で続けたいと思います。
 帰宅し、疲れているはずなのに、やはり私の行方をずっと
 目で追っていて、なかなか座りません。
 早くリラックスできるといいです。。
 
明日からは、ソファに登らせないのと、
 後をついてこさせないミッションに挑みます!
 
また結果をご報告します。どうもありがとうございました!


★★★★★



この度は、セッションご参加いただき有難うございました(⌒▽⌒)☆


また、お疲れのところ


感想メールお送り頂き有難うございます!





あのあと、無事にカフェに行かれたとのことで


安心いたしました!


カフェのような、狭い空間は
犬の興奮につながるものが満載なのでございます(⌒-⌒; )

部屋、そして、カフェなどの場所で


大人しくさせるためには


その場を、仕切りコントロールする


飼い主の意気込みが試される場面でもあります。





怒らず、焦らず、穏やかに毅然と。


して欲しくないことにたいして、


する必要なしという


飼い主の主張を貫くことが


大切になります(⌒-⌒; )



K様と賢太郎君の絆が、

いっそう深まることと


あらたな、ミッションの成功を念じております。





また、お目にかかれるのを楽しみにいたしております☆彡

★★★★★


K様は犬に対しての信念がきちっとある方なので
基本的な躾けの方向性を確認し
犬の心理についてお話しさせていただきました。
今後、じっくりとご自分のペースで賢太郎君のトレーニングを
継続していって下さいね(^.^)☆

最後に
K様より
美味しいお煎餅頂きました!


有難うございました( ´ ▽ ` )ノ☆