ここ一週間ばかり体調を崩しておりました。
ずーっと頭が痛かったのは
熱があったせいのようでしたが
体温計を失くしたままだったため
体温を測れず気づきませんでした・・。

病院に行き
最近、歯医者に行ったかを聞かれました。
「ちょうど頭痛が始まったのと同じ頃に歯医者に行きました」
と申しましたところ
「歯の根の治療でばい菌が入ったのかもしれませんね・・。」
「じゃぁ抗生物質飲めば治りますかね・・。」
「駄目です。持病のかかりつけ医に行ってください」
「・・・・・。」
「ウィルス性心内膜炎という世にも恐ろしい病気がありますので、念のため」
「・・・・・。」
「心臓に持病のある人は特に歯の治療の時等の対処に気を付けないといけません」
「・・・。」

とりあえず、その病院で
血液検査、レントゲン、心電図やりまして
まぁそんなにひどくなかったので
薬を出していただき
様子見ということに・・。

以前、耳鼻科で
抗生物質など出してもらって
飲んだら具合が悪くなったのです。
そんなことは初めてだったのですが
それ以来、抗生物質が怖いのです。
という話を旦那にしたら
「抗生物質で具合が悪くなるって
 お前は、ばい菌マンか」だって・・・・・・ひどいよぉ(ToT)

大人の熱はしんどいんだぜぇ。
すぐに息は切れるし
だるくて眠れないし・・・
といいつつ
今日は、もうだいぶ良くなりまして
色々バタバタしています。

それにしても
今回の先生は
超ギャルの可愛い先生で
つけまつげバッチリ
スマホはキラキラ
けれどもとても慎重で
しっかりした良い先生でした。

人は見た目じゃないのです。