こんばんはニコニコ
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

まぐごんこと

すずきさとみです


お越し下さりありがとうございます


⭐⭐⭐


1年前の今日は月曜日だった

曇りで肌寒く時折小雨だった


朝から晩まで

親の家にいたのでその晩の

トレーナーチームミーティングは

不参加にした



今月の断捨離®️塾は

実家の断捨離


2020年の今頃から

年寄り夫婦だけの生活では

ままならず

ワタシが関わることとなった


駄菓子菓子

顔を合わせれば

言い合いばかり

掃除や片付けも拒まれるので

関わるのをやめた


その時が来たら

そうすればいいかと思い


極力実家に近づくのは

やめようと

母親の病院付き添いだけの

関わりにした

そういえば

介護認定の取り直しもあったな


それから3年経ち

その時が来たので

父親の部屋のモノを

一気に捨てて掃除した

高齢者の身の回りはちとヤバい


決して物量は多くなかったけど

正味10日ほどかかった


その時思ったのは

実家のモノを捨てるのは

後回しでいいということ


いつかは来るから

その時でいい


その時が来たら

モノの断捨離®️より

お役所廻りや

銀行や保険の手続きが

先になるとよ🍥


断捨離®️学んでおくと

何とかなるよ😃


⭐⭐⭐

NO 断捨離®️

NO LIFE

 


応援よろしく😃😃✌️






😃✌️⭐

⭐😃✌️



お読み下さりありがとうございます

応援ポチッとよろしくお願い致します。

下差しニコニコ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村