

著者について
カール・パンテージョ氏はアメリカ出身の元軍人です。
パンテージョ氏は、若い頃、学校が退屈で、高校を中退しました。
その後、何年も経ってから、文系準学士号を取得しました。
他にも理学士、経営学修士の学位を取得しましたが、
すべて取得するのに4年かかりませんでした。
また、その間も、日中は、海軍海兵隊の衛生兵として働いていました。
パンテージョ氏は、高所や深海への恐怖もいとわず、
航空機からパラシュートで急降下する活動や、
外洋の深海にダイブする軍事作戦に従事しました。
彼は1年前、休暇でタイを訪れました。
1週間の滞在予定でしたが、教師の仕事に目覚め、今もタイで暮らしています!
カール・パンテージョ Pantejo@ynvurcepublishing.com
「マイ・フレンド・ユー:プロスパリティ・メンター(私の友人ユー:成功のための師)」著者
Y.N.バース出版創設者
http://www.ynvurcepublishing.com
カール・パンテージョ氏はアメリカ出身の元軍人です。同氏は、高所や深海への恐怖もいとわず、航空機からパラシュートで急降下する活動や、外洋の深海にダイブする軍事作戦に従事しました。
現在はタイで英語を教えています。
人生を取り戻す―バランスを保つ
「人生を取り戻す―バランスを保つ」 著作権 2005年 マーク・サスノウ インスパイア・ポシビリティー
http://www.inspirepossibility.com
「終わらせなきゃいけない仕事があって、会える時間がありません」
「仕事が忙しすぎて、とても疲れているんです」私たちはこのような会話をよく耳にします。
似たような状況を目にすることも多くあるでしょう。
私たちは、今を生きる力、積極的に行動する力を失ってしまったのです。
“やる事リスト”にある様々な事をこなし、義務や責任を果たすことで、
手いっぱいの状態なのです。
バランスの取れた人生を送るのには、ダイナミックなプロセスを伴います。
船の操縦のように、調整の連続なのです。
船を行きたい方向に進めるには、風向きや風の強さの変化に合わせ、
帆の位置を調整することが不可欠です。
人生も同じなのです…風、つまり人生の状況は、常に変化し続けます。
そして、できるだけ早く変化に気付いた方が、人生という海をうまく航海できます。
時には、バランスを崩し、思っているのとは違う方向に進んでしまうこともあります。
これは当然です。
また、何かおかしなことがあれば、兆しや合図がありますから、注意するべきです。
そうした兆しや合図は、様々な形で現れます。
健康上の問題や異性関係、あるいは金銭面など、
その他の面でも、多くの問題が起こるというサインです。
自分の人生の在り方について見直す、いいきっかけになるでしょう。
変化の激しい世の中で、あなたは数多くの課題に直面するはずです。
そこで、自らを新しい環境に適応させていかなければなりません。
そのために、朝、時間を取って静かに内省しましょう。
落ち着いて、しっかりと集中して1日を始めることで、
その日に待ち受ける問題に立ち向かうことができます。
でも、私たちは大抵、朝から急いでいて、注意深く冷静に1日を始めることはありません。
電車に乗り遅れないようにしなくては、とか、やるべきことを全部こなす時間がない、
などと考えてしまうのです。
こうして恒常的に不安を抱えているので、この不安を解消するために、私たちはいっそう仕事に打ち込むようになったのです。
その結果、私たちは、自分の人生にとって意味のあるもの、喜びを与えてくれるものに、
時間を使えなくなってしまいました。
この習慣を変えるのは、容易なことではありません。
未知の世界に足を踏み入れるために、これまでの世界を後にしなければならないからです。
見知らぬ世界に踏み込む恐怖から、多くの人たちは、実りのない仕事をやめたり、望まぬ人間関係を清算したりすることができません。
だから、新しいチャンスを求めて探すこともできません。
一方、幸運にも冒険心を持ち、未知の世界へと足を踏み入れた人たちは、
新しい機会を享受することができます。
また、本当の自分をさらけ出すことが不安だから、習慣を変えられない人たちもいます。
この不安があるので、あなたは、真の望み、感情、意見を完全に表すことができません。
あなたが本当の自分を表現した時にだけ、周りに最大限の影響を与えることができます。
本当の自由を実感できるのは、自分に正直になった時だけです。
自分を偽っていては、周りに貢献し、助けることはできません。
本当の人生を生き、自分の信念に正直でいようとすることは、勇気が要ります。
自分の価値観を大切にして生きるのは、思っているより難しいことです。
なぜなら、あなたが成長し、進化するとともに、あなたにとって重要なものも変化するからです。
例えば、私は多くの顧客と取り引きしていますが、
彼らは忙しい中でパートナーを探しています。
でも、パートナーを見つけるのに必要な時間を割くことができるか、ということは考えていません。
また、多くの人が、もっと人から注目されたいと思いながらも、関心を集めるような活動や趣味に時間をかけたがりません。
あるいは、時間をかけないのです。
自由な時間がほしいと言いながら、時間の融通が利かない仕事を続ける人もいます。
情熱を持てば、やりたいことをする時間が簡単に見つかります。
私は弁護士として忙しかった頃も、音楽を楽しむ時間を確保していました。
自分が望む人生を明確にできれば、その実現に向けて歩み始めたことになります。
明確な輪郭を描くことが、希望の人生への第一歩であり、この青写真が人生のあらゆる面に影響を与えます。
自分の描いたビジョンを貫くには、勇気を持ち、はっきりした態度を取ることが必要です。
多くの人にとって、“ノー”と言うのは最も難しいことです。
でも、“ノー”と言えるようにならなくてはなりません。
多くの人は、断ったらどうなるかと不安で、相手を落胆させたくないと考えます。
でも、反対のケースを考えてみましょう。
あなたは結局、嫌々ながらも別の誰かの人生を生きているのです。
つまり、他者との間に境界線を引き、自分のルールを貫くということは、
自分自身の人生と力を取り戻すことなのです。
あなたには、自分で思う以上に多くの選択肢や可能性があります。
力を取り戻せば、あなたは恐怖にかられてではなく、
自らの選択によって人生を生きるようになります。
その実現のために、次のことをお勧めします。
*毎朝、静かに内省する時間を作り、自己啓発やスピリチュアルに関する本を読むこと。
これが1日のリズムを作ります。*自然と触れ合う時間を作ること。
*健康的な食事を心がけ、運動をすること。そして、笑顔を忘れずにいること!
私はこれまで多くの人たちと話す機会に恵まれました。
そうした経験や「人生についての手紙」を通じて、
私は調和の取れた人生を送れるようになりました。
人生のバランスを維持することは、時間が経つとともに、いっそう簡単になりました。
私は人生の共時性にも支えられているように感じています。
人生とは、心躍る旅です。常に新たなチャンスに満ちています。
人生という旅を支えてくださる皆さんに感謝いたします。
また、皆さんが周囲の方々と「人生についての手紙」を読み合い、
他者の可能性を引き出してくださっていることにもお礼を述べたいと思います。
ご連絡をお待ちしています。
旅は続きます。
マーク
マーク・サスノウ氏は興味深い経歴の持ち主です。
30年間にわたり弁護士として法廷に立ってきたほか、ミュージシャンとしても活動してきました。
また、サスノウ氏は、ヨガや瞑想を長年続けたことで、内なる知恵を身に付けました。
内なる知恵に基づき、この世界で真の幸福を得るにはどうすべきか示してくれます。
サスノウ氏は、パーソナル・コーチ、管理職や指導者へのアドバイザーとしても活躍しています。
また、講演家として、数多くのビジネスリーダーや専門家たちに刺激を与えています。
サスノウ氏は、大きなビジョンを持つとはどういうことなのかを知っています。
そして、ビジョンを実現するために必要な勇気とエネルギーについて教えてくれます。
サスノウ氏へ仕事の依頼を検討中の方は、http://www.inspirepossibility.comをご覧ください。

