ペタしてねペタしてね

皆さんは、皆さんの願いからできています。何を食べているかによってからだの状態が決まるように、何を考えるかによって心の状態が決まります。

雇われ人として誰かのもとで働くと決心したのなら、仕事を探して、雇用されて働くと、
満足するでしょう。

ですが、財力を手にしたいと強く願うなら、雇われて働くプレッシャーやストレスとは無縁に、
金持ちになれる方法を探すはずです。

多くの人は、ほとんどの場合、雇われて働くという考えにとらわれているようです。
そのため、どうすれば本当に富を築けるのか考えず、
無意識のうちに冒険することを回避してしまうのです。

まるで1枚のコインのように、決して反対の面を見ることはありません。
逆の世界に行ったらどんな感じがするのか、わざわざ知ろうとはしないのです。

“仕事”という言葉には、“無一文よりちょっとマシ”という意味が込められているようです。
確かに、筋は通っていますよね。
(雇われて)仕事をしていたら、生活費をまかなうだけのお金しか稼げません。

失業すれば、無一文です。
仕事があるとか、誰かに雇われて働くということは、皆さんの権利が制限されるということです。
一定の収入は保証されますが、同時に、雇われ人として、収入の限界もあります。

雇用主は、従業員が辞めない程度の給料しか払わないでしょう。
すると、従業員も、クビにならない程度にしか頑張りません。
一方、潜在意識では何が起こっているでしょうか?
雇われて働いていると、仕事において、心の創造性を十分に発揮できません。

従業員として働くことで、誰かがお金持ちになるかもしれません。
でも、その誰かは、絶対にあなたではないのです。
あなたは、自分の財布を他人に預けて、相手のなすがままになっているようなものです。
その人の事業がうまく行かなくなれば、あなたも共倒れです。

事業が上向いても、上向くのは経営者だけです。おそらく、あなたは今のまま変わらないでしょう。
自分の財布を他人に預けるというのは、
あなたの将来が、自分の手ではなく、他人の手中にあるということです。

雇用主が悪いと言っているのではありません。

彼らは仕事を提供していますし、それは良いことです。
私はただ、人生の現実の一例を説明しているだけです。
現実に気付くのは難しいものですから。
経営に乗り出す人は、いずれ自分自身が雇い主の立場になるでしょう。

私は、皆さんの心を開こうとしているに過ぎません。
皆さんの心の、お金に関する部分を開放しようと語りかけているのです。

こうやって考えてみてください。手のひらを上に向けるのは、何かを受け取るということです。
施しを求めるようなものです。手のひらを下に向けるのは、何かを与えるということです。
従業員は受け取る側です。

雇用主は与える側です。皆さんは、手のひらをどちらに向けたいですか?

詳しくは次のサイトをご覧ください。
http://urlfreeze.com/ODProfits/Secretsofselfmademillionaires2/



言い訳はやめましょう――勇敢な女性になるために

皆さんがこのページを見ている理由はただひとつ。

勇敢な女性になるために何が必要なのか、知りたくて仕方ないからでしょう。

自分が失敗したことについて、いつも同じような言い訳をしていることに気付いていますか?

お金が足りなかった、人脈に恵まれなかった、体調が悪かった、年を取り過ぎていた、
太り過ぎていた、疲れ切っていたなどです。

私はかつて、明るい未来ばかり夢見たものですが、それも昔の話で、今は現実を受け止めています。


夢見た未来は手に入れていません。私は有能ではありません。

立派な人間でもなければ、重要な人間でもありません。

力不足だし、創造的でもありません。
私にはこれがありません、それがありません、あれがありません、などなど。

毎日、そんな話ばかりしているのですか?それは、あなただけではありません。

99.9%の人が、ほぼ毎日そうした会話をしています。

あなたは、間違った選択をして、人生に苦しんでいるのかもしれません。
そして、その苦しみを消す方法を探しているのでしょう。


それとも、もっと正しい選択をするための方法を知りたいのでしょうか。

あらかじめ申し上げておきますが、勇敢になる方法などありません。

怖いもの知らずの境地に行きつくために、下すべき決断があるだけです。

人生は決断がすべてですからね。私自身の経験を紹介しましょう。

私は結婚して27年以上経ちますが、いつも順調だったわけではありません。

数年前は夫と別れるつもりでいました。あらゆることで夫を責め、
2人の人生について夫が色々決めてきたことを責めました。

すべて夫のせいにしていたのです。その時まで、私は他人のせいにすることに慣れていました。

環境のせいにしたり、今の窮状を過去のせいにしたりしていました。

2人の生活にルールを設けたと夫を責め、もう夫とは離婚するつもりでいたのです。

お金、住む所、生き方について、私たちはいつもケンカしていました。

私は片方がいいと言い、夫はもう一方がいいと言っていたのです。

ある日、大ゲンカのさなか、夫が実に核心をつくセリフを言いました。

「僕との生活を選んだのは君だ!」と。

それまで聞いたことのないセリフでしたが、どういうわけか、その言葉が心に大きく響きました。

人生で初めて(その時私は38歳くらいでした)、
人生での立ち位置を選ぶのは自分なのだと言うことを、本当の意味で理解しました。

私は、夫と一緒になることを選んだのです。

どんな不幸を味わおうと、自分が選んだことです。

幸せな人生を送るか、不幸な人生を送るか、はたまた、程々の人生を送るか、
それは選択によって決まります。私たちは、その時点での正しいと思える決断をします。

でも、その選択に後悔することもよくあります。

もっとよく考えればよかったとか、もっと時間をかけてあらゆる面を考慮すればよかったとか、
今だったら分かるのに、などと思います。

エディット・ピアフの歌、“水に流して”を聞いたことがありますか?

彼女は、“スズメ”という愛称で呼ばれていました。

身長は140センチほどで小柄なのに、フランスの国民的スターとなり、
その歌声で世界中の多くの人々の心をつかみました。彼女の人生は悲劇の連続でした。

何度か結婚に失敗し、何度も判断を誤り、最後にはアルコールとモルヒネ中毒で亡くなりました。

彼女は選択を誤ったのです。彼女は後悔したことがあるでしょうか?間違いなくあるでしょうね。
ジュディ・ガーランドやビリー・ホリデイも同じです。

世界には、間違った選択で人生を台無しにした人が大勢います。

その理由は単純です。私たちは頭の中で物語を作り上げて、自分自身を説得しているのです。


自分はダメだと思えば、実際にダメな人生を送ることになります。

上の女性たちは、もともと、自分には欠点があると信じていました。

学校の教師から役立たずだと何度も言われて、それを信じてしまったのでしょう。

そうすると、何年かたって、教師本人のことは忘れても、
潜在意識では、自分は大した人間ではないと思ってしまうのです。

それで、その物語に沿った生き方を続けられるように、
わざわざ自分を否定するような状況を生み出すのです。

私たちは皆、物語をたくさん持っています。過去にあった話、自分に言い聞かせる話、
人から言われた話などです。

私たちがその話を信じるから、足をすくわれるのです。

過去に自分について良くない話を聞き、あなたはそれが現実になると信じたとしましょう。

では、どうやって、その物語を変えますか?簡単です。

それは物語にすぎないと自分に言い聞かせれば、物語を変えられます。

私たちは皆、ハッピーエンドを信じていますよね。そう、物語とは言葉で作ったイメージなんです!
言葉を変えれば、イメージも変わります。

どんなふうになるか分かりますか?言葉を変えてイメージを変えてください。

自分自身についてどう考えるかは、勇敢な女性になるのに重要なポイントです。

私たちは、自分をどう認識するかによって、様々な選択をします。

私は、この仕組みを理解するのに長い時間がかかりましたが、分かってしまえば、
とても簡単なことです。


「私は素晴らしい女性だ」と自分に言い聞かせれば、素晴らしい女性になります。

でも、数百回言い続けないと、脳は信号が変わったことを理解しないでしょう。

他人に承認してもらう必要はありません。

私は、十分に繰り返して、ついに自分の物語を信じるようになりました。

私たちは、他人の考えを気にし過ぎているのです。そこが間違いです。

私たちは、自分のことは全く分かっていません。

自分がどんな人間か、何ができるのか、社会にどう貢献できるのかについて、
物語を多く作り過ぎて、自分のことがはっきりと見えないのです。

まずは、自分は自分のことをどう思うのか、観察してみましょう。

ネガティブなことを考えていると気付いたら、それを書き留めます。

次の週は、毎日、マイナス思考に気付くたびに書き留めてください。

1日のうちに何度もネガティブな思考に陥っていると気づき、びっくりするはずです。

私たちはもっと意識を高める必要があるのです。

意識すれば、自分が望む人生に向かって、賢い選択ができるでしょう。

それでも、まだ潜在意識に支配されているかもしれません。でも、ここが重要です。

意識するようになればなるほど、人生は良くなっていきます。

脳のプログラムを作り直して、ネガティブなこと、くだらないことは除外し、
良いものをインストールすることは、実際に可能です。

食器棚に古い食料品が並んでいるのとよく似ています。

賞味期限が数か月、あるいは数年前に切れている食品が、棚をふさいでいるのです。

私たちの古い物語は、古い食料品のようなものです。とっくに期限は切れています。

古いものは捨てて、新しいものを入れるスペースを確保しなくてはなりません。

物語を選ぶことは、人生を選ぶことです。ですから、皆さん、やってみてください。

50年以上も生きてきた人なら、人生を動かす物語をたくさん持っているはずです。

そして、やっていない理由、やっていたかもしれないこと、やっていないこと、できないこと、
条件が合えばやりたいことなどについて、ありとあらゆる言い訳ができるでしょう。

ですが、ここで言いたいのは“もう言い訳はやめましょう”ということです。

私たちは皆、様々な選択をします。自分の選択が間違ったものだったら、選び直せばいいのです。

今いる場所に、これからもずっと立ち止まっている必要はないのです。

そんなことを実際にしていたら、人生に生きる価値などないでしょう。

私だったら、“リースから来た少女”のようにはなりたくありません。


だって、母親が娘を工場に連れて行き、
ウイスキーの瓶にラベルを張る作業を覚えさせようとするんですから。

もし仕事を覚えていたら、今ここにはいないでしょうね。

誰もが間違った選択をしているのです。

自分を傷つけ、他人を傷つけ、そして、様々な理由から本当の自分を見せないようにしてきました。

でも、私たちはもう年も取りましたから、
自分が思っているよりもはるかに多くの選択肢があるということを理解しなければなりません。

新たな選択肢を作ることもできるし、別の選択をすることもできるし、
冒険もできると知ってほしいのです。

息が詰まりそうな狭いところに閉じ込められていないで、冒険しましょう。

私たちには様々な選択肢があります。気付かない選択肢も多くありますが、
その瞬間の現実に基づいている選択肢も多いのです。現状が気に入らなければ、変えましょう。

「でも、“ずっと”そうだった」と言う人もいます。

そういう人には、“ずっと”なんてものはないと私は言っています。

あるのは、“今日までは”だけです。
今日までそうしてきたけれど、今この瞬間からは、違う方法を選ぶことができます。

皆さんも違うやり方を選べるのです。自分の人生なんです。

私たちは、人生の多くを他人に捧げています。その結果、いつもヘトヘトになってしまうのです。

女性は特に、こういう行動に陥りがちです。他人の手助けをするなと言っているのではありません。

それは全くの別問題です。

私が言いたいのは、私たちには、自分を大事にする余裕がないということです。

良い人生を送るには逆効果なのです。私たちは皆、良い人生を送りたいと思っていますよね。


そう思わないと言う人なんて聞いたことがありません。

私たちは、大切な人たちとのより良い関係、もっと良い仕事、お金や自由になる時間、休暇、もっと美しい体、などを望んでいます。

私たちは、これらの望みを生まれつき持っています。


ですから、それを手に入れようと願うのは止められません。私たちの物語が重要なのです。

私たちが自分に言い聞かせ、人から言ってもらうものです。次の訓練を試してみてください。
初めはものすごく怖いでしょうが、とにかくやってみましょう。

たくさんの知らない人の前で、自分は素晴らしい女性だと声に出して言うのです。

それが無理なら、次に紹介する言葉を、毎日目にする場所に貼ってください。

スクリーンセーバーとして使ってもよいでしょう。

この単純な言葉を自分の中に染み込ませて、この言葉が真実であると信じてください。

真実であると自分に言い聞かせたのですから、それは真実です。

あなたは新しい物語を作ろうとしています。

自分に言い聞かせる言葉を変え、自分にプラスになる選択をしようとしています。


あなたがどんな人間なのかは、人が決めることではありません。

自分で決めるのです。あなたは、怖いもの知らずの中年女性です。

過去のことは忘れましょう。


今ここにあるもので、残りの人生が始まるのです。

言い古された言葉ではありますが、まさにその通りです。

残りの人生は、思い通りの人生を作り出すためにあるのです。

私たちは、この先30年か40年は生きるでしょう。

なぜ思い通りの人生を送っていないのか、言い訳を続けたいと本当に思いますか?

思い通りの人生は作り出せるのです。そのための力は、皆さんの決断にあります。

自分で決められなければ、力を借りましょう。人生は不安と緊張の連続です。

そんな時は、周りを見回して、力を貸してくれる人たちに手を差し出すだけでいいのです。

協力を得るということは、本当に自分のためになります。

多くの人から教えられ、支えられ、育てられ、励まされたから、今の私があります。


そのおかげで、大胆になり、思い通りの人生を送っているのです。簡単だとは言えません。
でも聞いてください。

朝ベッドから出て、今日は何があるだろうとワクワクする気持ちに勝るものはありません。
自分自身のために、望み通りに生きると分かっているからです。
もう言い訳は必要ないでしょう。

ジャクリーン・ウェールズは“勇敢な50代”のためのコーチで、講演も行っています。

皆さんがずっと目指してきた女性になる方法を教えています。

思い切って行動することで、本当の自分への信念を強め、自信と安心をさらに深めて、強くなる方法です。望み通りの人生を実現させていくにつれて、皆さんは成長していくのです。

“勇敢な50代”のニュースレターと特別リポート“人生に情熱を取り戻す”は、次のサイトにて無料でご覧いただけます。http://www.fearlessfifties.com
連絡はjacqueline@fearlessfifties.com にメールを送っていただくか、 (718) 502 9332までお電話ください。

ペタしてねペタしてね