男性が追う女、男性が追われる女

男性が追う女、男性が追われる女 

  

たぶん追われてる人は、こんなとこみないだろうけど 


男性の心理が2つに分かれてるから、どちらもあるけど 

これがどちらもあてはまるようになった時 

人間として一緒に一生いたいという人になるんだ。 


男性は半分がオスで 

半分が企業戰土というか 

冷静さをもつ「人間」 

世間体と本音みたいなとこかな 


そのどちらにもあてはまる人を見つけられる人を見つけられるようになったらもう好みに走らない 


「心地いい人」というあいまいな 

それでいて強い 

「目標」になる 


その人を見つけたら泣く程必死になるんだ 


キレイな人にふりまわされたり 

浮気したりする男の人や 

男は抱いた女の数なんて 

一人で満足できない「下手」な人 

には 

その感覚がない 


いわゆる人間のかわをかぶった 

動物のオス 

ライオンやトラがたくさんの中で 

「つがい」をみつけるのと 

手あたりしだいメスをおいかける 

イヌやネコ 


むかしはブライドのある 

ライオンのような男性だった 

今はイヌかネコの年中発情期 

の男性ばかり 


そこはオスがつよいから 

オスが強いと追いかけるこいうより 

獲物を狙ってしつこくする 

そして釣った魚というか食った魚には配慮がない 


オスのない部分の人間部分では 

冷たくもいじわるも 

相手をためすこともできる 


つまり女が追うようになるのは 


「オスの部分で惚れさせてない」 

「オスの部分を満足させてない」 

ってこと 



だから女性のあらが見える 

こんなのと一生いるのはイヤだ 

結婚なんて考えられない 

と思われる 


オスの部分が満足できれば 

男はイス、ネコから 

ライオンやトラのようなつがいを探すオスになる 


動物は見ためかわらない 

その中で探すのはフィーリングと 

居心地のよさ 

そして自分だけを受け入れてくれる安心感 


決めるのは「一瞬」 

人間でもそうだ 

出会った「一瞬」の姿がとまって 

いつでも脳裏にうつる人 

それがない人は 

「つがい」にはなれない人 

覚えておいた方がいい 


そしてあきらめることが 

躊躇なくできる人 

(執着がない) 

それでも何故かつながる人 


今までそういう人がいなかったなら 

まだ出会ってないのに執着で 

ムダな時間をすごしているってことだよ 


動物はムダな時間を作れない 

ムダなことも考えない 


男性は本当に追い求める人ができたら、ムダな時間を作らない 

それは半分オスだから 

そのオスが野性の「イヌ、ネコ」なのか 

野性の「トラ、ライオン」なのか 


猛獣のつがい探しになってる男性は 

仕事も全力で 

トイレや食事中でも追いかける 

未読やスルーなんて 

ありえない 

「忙しい」なんて言葉が絶対でない。 


そういう「つがい」になる人でなくても、「追われる女性」とは? 


①男に執着しない 

②自分をけなさない 

③自分の意見がはっきりいえる 

④男を目でおわない 

⑤暇を作らない 

⑥気にいった人もそうでない人も 

区別しないで応対できる 

⑦別れるのに躊躇せず、自分から切れる。追いかけないでわりきる 

⑧遠慮しないけど人を気づかう 

⑨男性の気持ちを必要以上に意識しない。 

⑩いつも平常心で何を考えてるか顔に出ない(というか腹黒さがなくいつも吐きだして残ってない)。で平等に笑顔でいられる。 


いわゆる「ぶりっ子」がもてるのは 

ぶってる以外はあまり計算せず 

自分をよく見せることしか考えてなくて単純だから 

野性のイヌネコのオスには 

一時的な恋の相手にぴったり 


それをけなす心があれば 

あなたは一生追われる側にはなれないのかもしれませんよ。