自分を責める自分から卒業

あなたの心を満たすサポーター

心の満たし方コーチ 井澤満美です

 

「私は人より劣っている」

「何してもダメ」

「いつも頑張っていてもまだ足りない」

 

自分を否定する人って沢山いると思いますビックリマーク

 

この「自己否定」

 

理想の姿にならなければいけないのに

私はそうなれない!!

 

どんどん否定し

責める気もちが増えて

暗くなっていき

閉じこもる人もいるかもわかりません♪

 

一方で何とか変わりたい

でも変われないあせる

 

こんな人は

 

「なんて自分はダメなんだ」

「ダメ人間だからやれない」

「私にはできない」

 

そうやって自分を見ようとせず

すぐに「無理」と考えてしまうビックリマーク

 

これは逃げ

「思考停止状態」だと思います!!

 

責めている間は

「出来ない人」と

レッテルを自ら貼っているから

 

「やらなくていい」

 

認められないのは結局は自分を見たくないから・・・あせる

 

「できていない自分を認めてはいけない」

 

でもね

出来てない所は

「少しずつでもやっていかないと」

 

急にできるようになんてならないんですよビックリマーク

 

人より劣っている事があれば

そこからやっていかなきゃ仕方ない!!

 

でもそんな自分に目を向けたくないあせる

 

だから

「都合のいい思考停止」になる・・・

 

自分をすぐ責める人は

 

自分って思考停止させてないかなあ!?

ってちょっと考えてみてください!   

                              

なぜ自分が「自己否定」してしまうのか?

 

原因が必ずあるんですビックリマーク

 

そこから自分を眺めていったら

変わっていけますよ♪

 

自己否定をしなくなるための

1歩が見えてくると思います!!

 

私は子供達にバカにされても

自己否定は全くなくなりましたビックリマーク

 

何が出来てなくても

ダメ母親って思う事が無くなった・・・

 

でもこの出来ていない所の穴埋めは

何をしていったらいいのか?

 

そう考えると

今まで見えてこない

アイデアが浮かびます♪

 

思考を停止させず、しっかり頭で考える!

 

客観的に見る事で思考はいい意味で

フル回転して

「出来ない自分」をサポートしてくれますよ音譜