鳩さん卵を温めていると思っていたら、頭が見えている。


うぶ毛がぶよぶよで、くちばしが見える!


いつの間に産まれていたの?





やはり2羽産まれていました。

羽もキジバトの模様ができています。

いつ旅立つのか、無事に旅立って行くのか見守って行きます。

今朝は、一瞬ドキッとしました、昨日から親鳩が現れず、雛がぐったり?  しているように見えました。上空にはカラスが鳴き叫んでいます。

でもその内にカラスはいなくなり、親鳩さんが巣の中でおっぱいをあげていました。

良かった!
早く元気に巣だってね!


ゆめちゃん人気は相変わらず!

冷蔵庫の上に
四匹も集まらなくてもいいのにね。
お転婆はっちゃんに、
美人のすみれちゃんに、
えりちゃん重いんだから。

ゆめちゃんも、ゆっくり休めないね。
箱もなかなか踏ん張って、
壊れません!



次は、
冷蔵庫の上のメンバーチェンジ。

えりちゃん遂に、段ボール乗っ取ったね。

めいちゃんも、勇気を出して
2階から降りて来ました。

黒  白  コンビです。

ゆめちゃんに憧れて、いつも欲しがっているえりちゃん、段ボールも乗っ取り成功!

でも、何か寂しそう。
誰も集まって来ないんだもん!



今日のテレビは、
はっちゃんが、みんなの動物園を見ています。

社会勉強しています。


私はテレビは見ません

寝ていたほうがいいわ!

と、爆睡のまりあちゃんです。




今、ママは三味線のお稽古に頑張っています。

今の練習曲は、
石橋(しゃっきょう)です。
難解な曲ですので、毎日3回は弾く事を決めたら、もう200回をお越えました。何も考えずに、ただひたすらに弾いてみる。
回数が増えれば、見えてくる景色も変わって来ます。
コツコツと進めば、自信もついてくるものですね。

6月の演奏会まで頑張ろう!