「強くならなきゃ!!」


「ママが泣いてると

 赤ちゃんが苦しいよ」


って点


昨日SOSで掛けた電話携帯越しに

実母に言われましたううっ...





というのも昨日の午後

突然旦那さん(^-^)の様子がおかしくなって


何ていうか点

うーんウキャー!文字で説明するのは

かなり難しいんだけど点


>実際あたしも理由が分からないし



ただ、1分前までは仲良し(*^_^*)(*^_^*)だったのに


突然冷たくなったり


会話はあっても

どこか上の空で心ここにあらずだったり


何かの余韻きっかけがあれば

あたし的にも納得だし


そこを改善すればいいんだけど


本当に

「えはてな何いきなりはてな何かしたはてなってくらい


突然旦那さん(^-^)の態度が

変わっちゃう時があるんですあんぐり!!





今までにも何度かそういうコトはあったけど


そういう時って決まって


・「ご飯いる?」って聞いても

 「いらない」と言う

 >どうしてもお腹空いた時は姑に頼む


・「コーヒー買ってるから持ってって」

 と言っても

 「いい、後で買う」と言う


・キララに一切触れなくなる


・あたしの問い掛けをほとんど無視


・「行ってらっしゃい」と見送っても返答無し


・いつもはグータラなのに

 お風呂等の行動が妙にハイペース



何か同じ部屋にいても息が詰まっちゃって

久々に旦那さん(^-^)の前で

泣いてしまいそうになって点


でも泣いたところで

旦那さん(^-^)から

何か言葉で責められてる訳じゃないから


「何なんお前!?怒ってなりそうで


だから

近くの公園まで車くるま5走らせて

実母に電話携帯を掛けましたわぁ!





つい数時間前まで

テレビテレビ見ながら笑い合ってたのに

本当に理由が見当たらないウキャー!


何で?何で?


理由…理由…理由…


そう焦るあたしとは真逆に

冷静な実母


「理由なんかないのかもしれないよ」


そう言われた時


「じゃあどうしたらいいと?

 こんなん辛いだけやんかううっ...


って思ったけど点



「夫婦だからって

 いつも気持ちが1つだとは限らないし


 それぞれの気分や体調なんかで

 放っておいて欲しい時もあるよ」ってムムム



確かにその通りだし点

そんなコト分かってるつもりだったんだけど点


実際こんなに焦るあんぐりってコトは


まだ夫婦歴が浅いという事実と


あたし自身が

旦那さん(^-^)に依存し過ぎてたのかもしれませんううっ...




だから気持ちを落ち着かせて

昨日は別の部屋で眠った寝んだけど


今も尚状況の変化は無し!!


ただ

あたしの心境の変化はありましたアゲアゲ




それは点


1人、1人で時々2ハート。





上手く説明出来ないけど

そろそろ夫婦(*^_^*)(*^_^*)間に置いても

いい意味自立しようかなってラブ




だから

あたしはあたしのやるべきコトをやりながら


旦那さん(^-^)の機嫌が戻る日を

長い目で見守っておくコトにしますハート。




赤ちゃん

昨日はいっぱい泣いてゴメンネウキャー!