* 自然体の美 * 癒しスタイルをご提案
富田 真萌(とみた まほ)です
その学んだヒーリングを
今度は、自分スタイルで今の暮らしに活かしながら取り入れる
具体的なアドバイスをさせていただくプライベートコンサルティング
上のほうから、引っ張りあげるセラピーやレッスン、コンサルではないので
いずれの時間も、ご本人の自力が鍵となります。
本日、5回目のコンサルティングにお越し下さったはる菜さん♪
フランスから戻り
はじめてお会いする時間になりましたので
フランスの学びのシェアをたっぷり1時間ほど
とってもスピリチュアルな、ふか~いお話をさせていただきました。
わたしが受け取った学びは、ご受講されているみなさんにとっても
今、必要で大切な学びになりますから、ね。
はる菜さん・・・♪
へぇ~
おぉ~
と、聞いたことも見たこともない、話に
イメージを広げながら、受け取って下さってありがとうございます。
今日のヒーリングコンサルのテーマは
それぞれ、すでに持っている癒しを尊重しよう!
このことをベースに
自分らしさとは何か?
今、できることを自然体で表現したい♪
表現しても、良いよね
まわりに遠慮せず
胸を張って、これが今の私だよっ、て。
表も裏も、まぁるく全部ひっくるめての私!
そのことを自分自身でも認めたい。
ありのまま、自然体が持つ癒しのパワーを
もっともっと感じたい。
出てくる出てくる・・・
はる菜さんの内側からの愛のメッセージ
3時間、集中していただいて
今、はる菜さんに必要な方向性の確認がしっかりとできたコンサルになったと思います。
生きている、って
すでにたくさんのサポートで成り立っている、ということ。
つらい出来事に押しつぶされて
心が拗ねてしまっているときには
なかなか、そうは思えないかもしれません。
でも、ひとつひとつ、生きた学びを経験すると
きっと・・・イヤ、絶対に気づくことができます。
愛を与えて、受け取って
まずは、自分が楽しむことを大切に♪
心地良い循環は
日常に意識を向けてみると、実はけっこう多いものですよ。
モンサンミッシェルの神秘のパワーもあってか
今日のコンサルでは
真萌自身も
内側から湧いてくる癒しのパワーをたくさん感じていました。
お店の方の
何気ないご配慮にも感謝です
夏休み中の、しかも休日
混雑を予想していましたが
ありえないような、貸切状態のスペースで
3時間過ごさせていただきました
ありがとうございます。
今日は、じっくりフランスでのヒーリング修行のシェアをしたかったので
本当に有難かったです。
「癒し」って、こういうこと♪
ムリに見えない何かを引き寄せたり、作り上げたり
あるものをないことにしたり
ないものを、あることにしてみたところで、心は、満たされません。
逆に
何気ない相手のひと言が、とーーっても心に響いて救われることがあります♪
その生き方が学びのお手本となったり!
アレコレ、詳しい取り扱い説明書のようなコトバを添えなくても
癒しは、しっかりと受け取れるもの。伝わるもの。
内側が癒され、ポカポカあたたかくて、嬉しくて笑顔になれるんです
そんなとき
相手は、「あなたを癒してあげる」なんて、これっぽっちも思っていないはず!
無
・・・そこに余計なものが存在しないからこそ
優しくストレートに伝わるのですね。
次回はラストのヒーリングコンサル
はる菜さん、いろいろお話しましょうね~
わたしスタイルのしあわせ