JR川崎駅・徒歩5分小さな隠れ家サロン
ホリスティック
セラピストの真萌です。
こ~んなに収穫!
屋上菜園で
狭いスペースながら
大きめサイズもいっぱい・・・♪
今日はね
夏休みにピッタリ
超簡単!
(いつも私が紹介するのは、超簡単ばかりだけど)
ほっこり美味しくて
おもわず笑顔になるじゃがいも料理をご紹介しますね。
よく昔懐かしい
『おばあちゃんの優しい味』って言いますが
15年ほど前
ある山里の奥にある神社へお参りしたときのこと
その小さな神社の管理をしている
ふもとの家にお住まいのおばあちゃんが
参拝者にお茶とおにぎり、ちょっとした食事で接待してくれるのですが
そのとき
いただいたのが、今回紹介する
じゃがいも料理です。
まずは、教えていただいたままの作り方!
1. じゃがいもをよく洗って、皮がついたまま茹でる
2. 竹串でさしてスーっと通ったら、皮をむく
3. 皮をむいたじゃがいもをフライパンにうつし
全体にいき渡るくらいの油を加え、じゃがいも表面をカリッとさせる
4. 同量のさとう・しょうゆを全体にからめる
完成で~す
熱々のうちに、どうぞ
これがですね~
本当に素朴で美味しくて・・・。
なんと、以前、じゃがいもレシピ募集みたいなものに投稿したら
1位に選んでいただいたお料理なんですよ。
私は、この甘辛いところが好きなので
半分くらいにカットしてからフライパンに入れます。
鶏肉と玉ねぎを加えたり・・・
最後にバターを乗せたりと
いろいろアレンジしてみたものの
素朴を味わうなら、やっぱりおばあちゃんのレシピ通り
シンプルな砂糖&しょうゆのみ!
お子様との夏休み
お昼のメニューにそうめんと、このホクホクじゃがいもとか・・・。
子供達が集まったときのおやつにもおススメ。
先日、プール帰りに
娘のお友達が何人か集まったので
大皿でボン!と出したら
みんな食べる食べる
優しい味って
それだけで、疲れを癒してくれて
元気が出ますよね
このブログの読者様の中にも
外国にお住まいの方が何人かいらっしゃいますよね~。
『疲れちゃったな~』というとき
ぜひ、日本のおばあちゃんの味を食して
ほっこり和んでみてくださいませ
簡単なのに
とっても優しくて温かい
どこか懐かしい感じのする料理です♪
みなさまも
夏の美味しいほっこり時間、ぜひお試しくださいませ
I wish you every happiness