はっきり、人生の分かれ道・・・と感じられるものは
『ターニングポイント』
そのターニングポイントよりも
さりげなく訪れて、気付かないことも多いのが
このお試しなのです
でも、このお試しが、わかっていると
『おぉ~、きたか!』と、で~んと構えられるので
穏やかに日々を過ごすことが出来るのです。
お試しと言うのは…
人が成長するためにその人だけに用意される出来事。
試練・・・とまでは、いかなくらいの
本当に気づかないくらい、さりげない事です。
あなたには、見えない応援団がいます
生まれてくる時に
こうなりたい!と、激戦を突破して
(みんながみんな、命をいただけるわけではありません)
自分で選んだ人生(修行)があり、
家族・プラスの恩人・マイナスの恩人
見えない応援団・・・もろもろ
あなたに関わる様々な存在がサポートしながら
必要な時期や場面で、お試しを与えます。
たとえば・・・
すごく完璧主義者で
何をやらせても、そつなく器用にこなしてしまう人がいたとします。
その人に
考えられないようなミスを連発させることで
その人に、足りないメンタルな部分を
気付かせて、
人は完璧な存在じゃないんだよ・・・ということを
体験を通して、学ばせてくれたりします
ミスの原因を他人のせいにしたり、機械のせいにしたり
お金のせいにしたり、体調のせいにしたり。
言いわけを探しているようでは、この状態…続きます。
人によって
いろいろな場面が用意され
山あり・・谷あり・・・
冒険だらけの人もいるかもしれませんね
その時、訪れる『お試し』を
正面から受ける
悩み事が多かったり
大変でテンパってる時に、周りから
『頑張らなくていいんだよ~』という優しいお言葉があったとき
何だか、救われた気がしてホッとします・・・
でも、これを
『乗り越えなくてもいいんだよ~』と、置き換えると
本当に、今、乗り越えなくても良いのかな?
だって、自分が苦手としていることを
乗り越えるために今、生まれてきて
いろいろな出逢い・場面と遭遇して・・・
学びをしたくて、選んだ人生なのに
これで良いの・・・?と感じますよね。
お試しの大事なところは
この優しい(?)言葉を聞いた時に
自分がどうとらえて、どっちの方へ進んでいくか
↑のような言葉をいただいた場合には
その人の『優しいキモチ』だけ、受け取って
その先は、自分できちんと決めるのが良いですね
ゆっくりのペースでも良いのです
そのとき、苦手なところを避けることは
しないように・・・です。
では、どうしたら
この大事なお試しをしっかり感じることが出来るか??
そして、進めるか・・・。
それは、いつも出てくる
真萌のヒーリングの基本
感謝
謙虚
これらを常にココロに留めて
笑顔を大切に
そうすると、気づかないくらいの小さなお試しも
キチンと受け取り、自身の学びにすることが出来るはずです。
やっぱり、ここにたどり着きますね
あなたは、お試しに気付いていますか??
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
プラスの恩人は困ったときに助けてくれる人。
マイナスの恩人とは、自分を困った立場に立たせることによって
自分を成長させてくれる人ということです。
うまくいかない事があったとしても・・・すべてが必要に起こっており
すべての出逢い・出来事に大切な意味があるということ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
I wish you every happiness