猛暑日。 | とらっぷファミリーだより

とらっぷファミリーだより

とらっぷママが綴る9人家族の日常と
あなたに届けたいメッセージ

こんにちは。マリアです。

暑さが続いていますが、
お元気でお過ごしでしょうか?

昨日は、朝から甲府に出かけていた
のですが、
なんと最高気温38°Cでした!!
ここまでの暑さは経験したことが
なかったので、
体がビックリ>_<
焦げそうでした(@_@)

おかげさまで、
わたしの腰は順調に回復し
痛みはほぼなくなりました^ ^
外を長時間歩いたり
車を運転したりした時に
疲れやすかったり
少し違和感を感じたりはしますが、
日常生活はほぼ通常通りできる
ようになりました。

ご心配おかけしていたみなさん、
お祈り本当にありがとうござい
ました。

まだ、重いものを持ったり
急激に腰を動かしたりする動作は
ぶり返すと怖いので
避けていますが、
普通に日常生活が送れる幸せを
噛みしめています^ ^

体を痛めてみて初めて、
健康の有り難さが分かるもの
なのですね。
これからは、もっともっと
健康に日々感謝して
過ごしたいと思います。


さて、お祈りいただいていた
ヘートヴィッヒの高認試験が
二日目も無事終わりました。
結果はまだ分かりませんが、
力を出し切れた充実感を
感じているようなので、
よかったよかった^ ^

しばらくは夏休みを満喫して、
また秋から来年の受験に向けて
準備していきたいと思います。

昨日は、
まりあとヘートヴィッヒとわたしの
三人で、
オープンキャンパスに
行ってきました。

ゲオルクとヴェルナー・ヨハネスも
いっしょに車で出かけて、
わたしたちがオープンキャンパスに
行っている間、
科学館に行っていたそうです。
最高気温38°Cの暑い中でしたが、
謎解きや実験など
楽しい企画が盛り沢山で
ヴェルナーもヨハネスも
楽しい時間を過ごしたようです。

謎解きに夢中↓
{B3B2B7BD-74C7-4F93-A1EA-59972FC59FE0}


{FDFC7DEA-7D47-4769-8B08-129BEECB6945}


{FC4BE2C3-7ABB-49D3-A6E4-783C2B773EB3}


スライム作り↓
{BB343628-D673-42F7-A9F8-A4C657A6B029}


{8404DF3E-B173-4DCB-BDBA-A588D1ABF24F}


太陽に当てると色がかわる↓
{2DF38949-C50A-44EB-A529-0BCD3765E7E1}


{8FCACEDF-56C2-4F91-8053-9E87C852B53D}


オープンキャンパスも
暑い中でしたが、
学校の中を案内してもらったり
実際の様子を聞けたり
貴重な時間を過ごすことが
できました。

{00120B67-7B77-48A2-B338-61BA7F5D3CF4}


{4C56A63C-87D1-4993-83B2-562069F871D3}

食堂でランチ。
ネバネバ冷しうどん↓
{6BEF1CA5-0040-4706-91B2-F5E7F9B1F9A7}

冷麺↓
{3652BC41-277A-4E83-BD6A-11450B4D8AAD}

実は、わたしが冷麺を注文したの
ですが、辛くて食べられず>_<
関西では、「冷麺=冷やし中華」
なのですが、他の地域では違うと
いうことを忘れていて、久しぶりに
失敗してしまいました>_<

冷麺をまりあに食べてもらって、
まりあが注文したネバネバ冷しう
どんをわたしがいただきました。
ネバネバ冷しうどんは、めっちゃ
おいしかったです。
食べたかったものが食べられなく
なってしまって、まりあには
申し訳なかったです>_<


{6D16DC81-5978-44F0-BE5B-82F13885C44F}


{4B0D469C-F7E9-45B4-8627-0506553AB396}


暑い中かなり歩いたので
さすがに疲れましたが、
いっしょに行って学校の雰囲気を
味わえたので、
がんばって行ってよかったです^ ^


リオオリンピック、
いよいよ始まりましたね!
わたしは、あまりオリンピックとか
気合いを入れて観る方ではないの
ですが、
今回は開会式を少し観ました。
ブラジルの歴史が分かりやすく
表されていて、
おもしろかったですね^ ^

女子バレーや水泳、体操も少し
観ましたが、
本気でがんばっている人を
応援していると、
こちらまで勇気や力をもらえて
わたしもがんばろうって気持ちが
わいてきます!

今日から高校野球も
始まったし、
暑い中がんばる球児たちに
わたしも元気をもらって
がんばりたいと思います。

実は、明日から二週間、
まりあと二人で
住み込みのアルバイトに
行ってきます。
リゾートバイトというやつです。
でも、車で一時間ほどの距離なので
ちょくちょく帰ってくることに
なるかもしれないし、
もしかしたら行きっぱなしかも
しれないし、
どうなるかわかりません。

腰の回復の具合で、
行けるかどうかも
分からなかったのですが、
事情を話したら
腰に負担のかからない仕事にして
くれると言ってくださったので、
予定通り行くことにしました。

重いものを持ったりしないように
気を付けようと思っていますが、
守られるようにお祈りしていただけ
たらうれしいです。


ブログの更新も
どれくらいできるか分かりませんが
とりあえず二週間
がんばってきます。

お盆休みでお休みの人や
お仕事で忙しい人、
この時期は過ごし方が
分かれると思いますが、
みなさまもそれぞれの場所で
よい時をお過ごしくださいね。


それでは今日はこの辺で。

    #マリアよりb