パイナップルと引っ越し | ハッピートレインでGO!

ハッピートレインでGO!

京浜急行電鉄は、赤い電車ですが、数本黄色い電車があり、それを見たり、乗れたりすると、しあわせなことがおこるという都市伝説があります。通称:イエローハッピートレイン♡
個人ブログです。

こんばんは

 

昨日のうちから準備していた糸で、本日は、パイナップルを編んでおります音譜音譜音譜

 

 

例のごとく、すてきにハンドメイドから(笑)

14個つなげて、ストールにしますドキドキ

 

ほら、そろそろ首回りにシワがでてくるお年頃で(笑)

ゆる~く、首元を華やかにして、カモフラージュする作戦ですよ(笑)

 

選んだ糸は、ダイヤ毛糸のマスターシードコットンというのですが、

昨日までレース糸を編んでいたいたせいか、とっても柔らかくかんじます、すりすりラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

実は、今日、息子が父親の家に引っ越す予定だったのです。

けれど、雨なので、手荷物だけで行きました????

 

しかも、夕飯とお風呂は私の家で、というので、

ますます謎です(笑)

 

それは、引っ越しなの?(笑)

私の夢の一人暮らし計画は、どうなってしまうの?(笑)

 

私は、経理課出身ですゆえ、

かかった経費は、毎月、息子に請求していました。

家事はサービスで(笑)

 

今の若者は、30歳でやっと一人前的な話を聞きますが、

あと10年もやってたら、あたしゃ、ばーさんになってしまいますわよ~(笑)

 

沢木耕太郎氏の言うように、

「ソロで生きるのが、一番強い」

と、私も思います(笑)