私はたまにメイク教室に
通ってるのですが
そこではテクニック云々の前に
所作、振る舞い、丁寧な暮らしぶり
心のあり方等を
学ぶことが多いのです

不思議なレッスンなんです
もうちょっとテクニック教えてー
て思うこともある位…^ ^

でも先生が伝えようとする事
とても響くんです

恐らく茶道、華道を
やられているので
そういう所作等を大事にされてるし

日常の生活を丁寧に過ごす
普段の美しい過ごし方が
綺麗に繋がるよって
常々おっしゃってます

特に私は行動が早くてがさつ
物の取り扱いも無作法
女性らしくない

例えばメイクポーチに
物をしまってる時
ガチャガチャうるさいって
注意されます

もっと優しくゆっくりねって
気をつけてるつもりでも
メイクレッスン終わって
片付けの時になると
すっかり忘れてやっているんですDASH!

しまいにはガチャ子て命名されましたガーン

ドアもバタンてやってるし
パソコンも必要以上に
うるさく打っている

そんな事を話していたら
自分の普段の動画を撮ると良いよとの事

まずはメイク中や朝の身支度
更には職場の仕事振り等

でやってみたんです‼️
中々衝撃的でした

こっそり職場でスマホで撮ったんです

姿勢の悪さ、肩が丸まっていて
目と指先だけで激しくPC入力していました

無防備の表情、顔のたるみ
口角も下がり酷かった
ロボットの様でした
ただ電話対応は意外と良かったです笑

ショックだったけど知れて良かった
こんなのを他人様にお見せしてたとは…

はー、どうしたら美しい
PCを打つ姿になるのかしら?

1週間程、撮りました
とにかく姿勢を良くする事
肩甲骨、肩を開き
首を落とさない、
意味なく笑顔
口角を上げる事を意識しました

忙しくても焦らず深呼吸
ゆっくり動作

大分まし
気分も落ち着いて過ごせました

電車の中でも窓越しに映る
自分をチェック❗️
はい、ここでも口角upキラキラ

もうこれは反復練習しかない
習慣になるまで頑張ります

凛とした佇まい
周りにエレガントな振る舞い
のできる女性を目指して…
美の道は1日にしてならずですねラブラブ