そろそろ書かないと!

2023年12月はついに1記事も書かずに終わってしまったし。

 

あれやろう、これやろう!と

思うことはその都度メモっているのだけど

やはりまとめなくちゃだめだよね。

去年保険の見直しをして

本当に日々の、定期的な見直しは

すべてにおいてすごく大事だなと思いました。

 

では

2024年門松

 

        1.韓国語習得

               1~2月:ハン検4級(合格済)の復習

               3~5月:ハン検3級の勉強

             4月:TOPIK初級受験

             6月:ハングル検定3級受験

 

        2.ダンス

            ・アイソレができるようになる

            ・BTSの1曲だけでもいいから踊れるようになる。

            ・一日一度は練習する(ヨジャでもサビだけでも)

 

        3.メンタル

            ・夫に嫌味を言わない

            ・お金に関してマイナス発言しない

            ・息子の心配をしない

            ・先行きの心配をしない

            ・マイナス思考に気づいたら思考を転換する

            ※↑気づいた瞬間にストップ!

 

        4.経済活動

            ・新NISA

            ・勉強

            ・節約(弁当・底値チェック・もの減らし)

            ・副業への着手

            ・保険や貯蓄の一覧を作る

 

        5.家庭菜園

            ・なす・きゅうり・トマト初挑戦

 

        6.健康

            ・ウォーキング(現在地:1日1時間)

            ・ダイエット(現在値:20時以降食べない)

            ・体力・からだづくり

            ・サプリ(ファンケルコラーゲン231201~)

            ・ヨガ・筋トレ(Youtubeで一日5分~)

 

        7.美容

            ・今年の見た目はいつも「マダム風

            ・姿勢・食事

            ・ヘッドマッサージ

            ・肌を一日でも若く保つ

            ・韓国で美容クリニック

 

        8.バンタン

            ・応援掛け声覚える

            ・歌を1曲づつ覚える

            ・RunBts1話づつ復習(現在値Ep35あたり)

            ・Vラも一つづつ汗うさぎ(現在値2015年・・・・)

            ・ダンス1曲づつ(もしくはサビ)

            ・イラストを描く

 

           9.断捨離

          ・洋服の整理

            ・あらゆる場所の整理

 

 

とにかくできる限りやってみよう。

人を頼りにすると人のせいにしがちなので

自分の心を信じる

ブラさない

間違っても失敗してもよい

自分が熟考した結果なら

直感で感じたなら

それでいい

後悔する必要ない。

それでいい。

 

そう思うことにします。

 

(あれっ?占い師目指してた勉強の項目が

ないっ・・・・)