学生短歌会まとめ(グロリアスに) | マリアと瞳

マリアと瞳

マリアと瞳


あなたの身長は何センチで、理想の身長は何センチ?
ブログネタ:あなたの身長は何センチで、理想の身長は何センチ?
参加中

本文はここから

身長か。

金沢に来てから、
なぜかのびた。

今、174センチくらいだょ☆

う~mmm

169センチ時代が懐かしい。。。

個人的には、
V系としてやっていくなら
169のがおいしかったカモ。。。☆

ミンナサンは、身長何センチですか??

ミンナサンは、何センチが理想ですか??


なんか、
ひまやし。
覚えてるかぎりの。
よく絡んだ人でつくってみた。

学生短歌会登場人物まとめ(ごく私的)

・わせたん

全体的に、文学青年っぽさが強い。

Dや
わせたんトップ!?
短歌青年というより、演劇青年っぽさの印象があった。
性格はキャシャな見た目とちがってアグレッシブ。

YSD8810
幸せになってほしい、と思う。

ぜんまい
8810の弟子。
しかし、作風、人格はかなり方向性がちがう。
小4病のインテリ。それも一つの方向性だと思うよ!

流し目パーリナイ
8810押し面。相当な使い手らしい。
仏文らしさを全面に出してもええのでは?
人格はテクニカルな人と思った。

クイズ
実はけっこう好印象だったひと。
カラオケの選曲とか、ファッションとかで
もしやDQN願望があるのかな、と思ってしまった。。。
今のままがステキやよ。

おじさん
演劇。飲みの席では隣になることが多かった。
あれは幹事の意図やったんか??
しゃべりやすい。
短歌はかなり独特。


嫌われてしまったのがかなしい。。。
いつか、良好になるといいな。

ハルキ
関西弁キャラだが、関西人キャラではない。
頭の回転が早くて、むしろ誰より東京の速度に合ってると
思った。

なし
たぶん、いちばんよくしゃべった。
勉強、短歌の頭いいけど、
それ以上に立居振る舞いが頭いいと思った。

ポエドル
優しい部分と激しい部分がはっきりしてる気がした。
短歌も続けてほしいな。

池面センパイ
心も池面だった気がする。

はんぞーさん
これからも、どんどん昇って行ってください!

とりこさん
ぎりぎりわせたんに通い続けたのも
とりこさんの影響がでかいかも。。。

へそ
エリートコースに行くのだろうと思っていた。。。
今は隠しステージのエリートコースにいるはず。

ハチ公
ふつうにオサレ系だと思う。
もっと自信をもって!
短歌もオサレ系だと思った。

飛翔天女
客観視すると、「ギリギリ間に合ったベースボーカル」
一年上でも、一年下でも短歌やめてたか、やめさせられてた
と思ってしまった。。。

がっきー
かなりよくしゃべった。
自分の魅力に気付いてないのかな?
そこも実はええな、と思ってた。
ハルキ・ムラカミの小説に出てきそうな性格かな。


・ほんたん

実は、顔を合わせた回数ナンバーワン。

ホーリーマリア
一番、いろんな面で影響受けた学生歌人かも。
これからも、どんどん活躍して欲しい。

なみ
上品なイメージ。硬派なイメージ。
このままの路線を続けてもらいたいな。

ピラビタール
上品なイメージ。柔らかいイメージ。
柔らかさ、をタイセツにしていってね。

しっちー
まとめ民。リーダー。
しゃべるといろんな引き出しが出てきておもろい文学青年。

ミル・ビアン
ビアン!ビアン!
性格も。言語センスも。
短歌に活かしていってな。






・きょうたん

なぜかいちばん印象に残ってるメンツ。

ドラゴン
第一印象はよくなかった。
でも、今は尊敬しているし、
もっといろいろ話したい。

たろうさん
二回しか会ってないけど、
すごい印象強い。
導いてくれたし、自信を与えてくれた。

ぴの
でかい。面白い。
ふいんき(なぜか変換できない)イケメンだと思う。

トキ
北斗の拳、最高の拳士の名。
それだけの価値のある歌人だと思う。
色々お世話になりました。

おーもりさん
美しい短歌をつくる。
かなり、勉強した。
これからも、勉強させていただきたい。

ヤブ・スネーク
ガクタン界、最強。
もっともっと仲良くしていきたい!
吸収していきたい!





誰得か、わからんけど、
ひまっこつぶしやった(!)

また、逢おうな!(/・ω・)/





ブログランキングならblogram

よければクリックしてくださいね