上野動物園の西門から 北へ上がって谷中を目指そうと歩き・・・



★カンパネルラの晴れ時々曇り★
早々に 根津辺りで休憩。

この辺りでは有名な甘味処・芋甚。 

アイスをモナカに包んでテイクアウトできるのですが

断然 あんみつや蜜豆が美味しいような。





女子高生達のオーダーを見て注文したクリームあんみつ。



★カンパネルラの晴れ時々曇り★



根津神社は由緒ある立派なお社で、池に亀が凄い数。

静かで長閑で 都心なのに 下町の風情と人がいないことに驚き。


1900年あまり前に 日本武尊が千駄木に建てたと言われている古社、5代将軍綱吉の時に今の社殿ができたのだそうです。


★カンパネルラの晴れ時々曇り★



★カンパネルラの晴れ時々曇り★

なんとなく周囲の景色から断絶された感あり。

こういうのを見ると 東京は緑が多いなあと感じます。

特に谷中の辺りはお寺が多いとか。



お昼は 根津から湯島へ戻る途中の「はん亭」へ。

ここは、建物が重要文化財らしい。


★カンパネルラの晴れ時々曇り★

甘味いろいろありますが、表通りに面したお店で ランチがいただけるので、

日替わりを頂きました。 この日は サンマの変わり揚げおろし添え 

たっぷりの大根おろしにはトマトや野菜が入っていて ポン酢をかけて頂く。

ドリンク付きで\1100


★カンパネルラの晴れ時々曇り★

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村