楽しかった忘年会と、久しぶりのボルドーワインバーへ。 | Black Beauty

Black Beauty

横浜→郊外へ引っ越し。

外資で働くコンサルで、夫婦二人+2匹のヤンチャなにゃんこに囲まれて楽しく暮らしています♡

美味しいもの・ジュエリー・コスメ・ワインが大好き♡

 

クリスマスと前後してしまいますが、今日は先日の忘年会の記事を♪

 

 

忘年会はコチラのお店で行いました!

 

 

 

メンバーは私の同じ会社の仲良しメンバーと夫くんの5人で。

夫くんとこのメンバーは2回目で、前回は夏にBBQもやりました♪

 

 

2人が遅れてくるとのことだったので、まずは3人でSmall start.

こちらはアスパラのフリット。

 

サックサクで軽くて美味しかったー!

全員分まとめて、ではなく3人前だけ盛ってきてくれる優しいお店の方たち。

 

日本酒スパークリングで3人で乾杯しつつ、1人はもう2杯目の日本酒へ。

 

 

続けて、マグロのなめろうに、お魚、生ハムとサラミをのせたミニ前菜プレート。

 

今度は一人分ずつのプレートだったので、

前回のように夫くんにマグロのなめろうを多く食べられてしまうなんてこともなくて良かった🤣🤣笑

 

 

ちびちびつまみながら、私も二杯目へ。

 

アンチョビとブラックオリーブのピザ。

 

そして、私大絶賛の燻製盛り合わせ♡

 

お正月の鴨肉のうち1つは、スモークにしよう!←ハマり中

 

 

三杯目は、以前も頼んだこちらの日本酒へ。

 

 

ここでようやく全員揃ってかんぱーい!

 

そして、一人一匹のオマール海老の白ワインソース。

 

これ美味しかった…

ソースもコクがあり、オマール海老にピッタリ。

 

皆も「全部が美味しい」と言ってくれて嬉しかった!

なんせ私が気に入ってしまったお店なので…

 

 

お肉のメインも出ました♪牛ハラミ。

 

これで終わりかと思いきや、魚介グラタンまで!

 

ボリューミーすぎて、こちらは半分はお持ち帰りさせていただきました( ´艸`)

 

翌日も仕事だったので、チェイサーを入れつつ、最後の最後に赤ワインも。

 

最後は何話してたっけな…

なんだか私の徳川埋蔵金の話で、皆に大笑いされていた記憶があります( ̄∀ ̄)笑

(なんでそんな流れになったのだろう…笑)

 

 

 

そして、

二次会は、すごーーーく久しぶりにカラオケ屋さんへ!

コロナ始まってから、お店のカラオケって初めてきたかも…

 

広いパーティールームにしてくれたので、少し安心。

 

 

皆、歌うのが好きなメンバーなので大盛り上がり。

 

 

 

 

AM0:30には解散したのですが、
この後帰る方向が一緒だった友人達は、更にもう一軒行きAM1時まで飲み、その後もう一人は更に一軒飲み行ったそうな😂💦
 
 
元気だなー!
私にはもう出来なそうですが。笑
 
 
 
 
 
 
せっかくなので、もう一軒のレストラン記事を。
 
 
 

こちらは久しぶりに行ったボルドーワイン専門のバー。

予約なしで行ったら、この日は混んでいて、最初はスタンディングエリアへ。

 

前菜の盛り合わせの後に頼んだこちらのお野菜のプレートはなんともカラフル♪

 

三浦野菜だったかな?

素材そのものが味がしっかり出ていて美味しくいただきました。

 

続けてアッシェ・パルマンティエ。

 

ただのパルマンティエじゃなくて、

こちらは実はお肉が熊肉!🐻

 

熊肉はさすがに初めてだったけど、

クセや臭みもなく美味しくいただけました。

 

 

続けては、大好きな白子のじゃがいも包み焼き。

 

焦がしバターソースがたまらないの!

毎年食べてるけど、ずっと大好き♡

 

お肉は、

ブラックアンガス牛のステーキ ガーリックバター。

 

こちらは旦那くんが頼んだもの。

 

綺麗なロゼ色のお肉なんだけど、ロマネスコが邪魔でちょっと見えないですね😅💦

 

私は珍しくデザートを。

柚子のヌガーグラッセ。

 

これが柚子の香りがよく、爽やかで美味しかった!

私もまたヌガーグラッセを作ろうと、後日久しぶりに材料を買いました。

 

 

この日は、後から常連さんもたまたま来て、久しぶりの再会に涙が出るくらい笑って大盛り上がり♪
 
シェフの子とも、前回BEIGEに行ったけど今度2月には一緒に天麩羅を食べに行くことになったので楽しみです!♡

 

 

 

 
 
 
以上、長々とお付き合い頂きありがとうございました♡