神田 伊勢ろく 本店☆ | Black Beauty

Black Beauty

横浜→郊外へ引っ越し。

外資で働くコンサルで、夫婦二人+2匹のヤンチャなにゃんこに囲まれて楽しく暮らしています♡

美味しいもの・ジュエリー・コスメ・ワインが大好き♡


こんばんはニコニコ

昨日はちょっと元気がなく、凹んでいたのですが、今日はサプライズな出来事があり…
今はとてもウキウキしておりますドキドキ

これは、また後ほど記事にしますねニコニコひらめき電球


他にも、今日は朝から涙涙で泣きながらメイクしたり…[みんな:01]
(TVでついつい感動してしまいました[みんな:02][みんな:03]笑)


昨日は悲しみの涙を流していたというのに…
本当、表情がコロコロ変わりすぎ?ひらめき電球
さすが、気分屋のB型ですにひひドキドキ


さて、皆さん今年の忘年会のお店は決まりましたでしょうか?ナイフとフォーク


私の会社の忘年会は、焼き鳥がテーマになったのですが[みんな:04]、今日は候補のうちの一つ、伊勢ろく 本店へ下見がてらランチに行ってきましたニコニコドキドキ

なんでも、先輩が「ランチの親子丼が美味しい!!」とオススメしてくれたのでヒヨコヒヨコ


さて、こちらです音譜


伊勢ろく 本店

photo:01





伊勢ろくさんは、焼鶏の専門店割り箸

なので、もちろん銘柄鶏、厳選した若鶏を使用ひらめき電球

どっちの料理ショー、チューボーですよ、TVチャンピオンなどの出演経験もあるそうですよ目ひらめき電球


一階はこんな感じのカウンターニコニコ

photo:02


photo:03



白木のカウンターで、思っていたより本格的ドキドキ

夜は、このケースに焼き鳥が並べられるのかしら?


オーダーは、もちろん名物の親子丼ヒヨコ


こちらが、頼んですぐ出てきたお茶とお新香割り箸
photo:04




板前さんの威勢がまた良いのも良い感じですねニコニコひらめき電球


そして、ご対面ラブラブ!
photo:05



ふたを開けると…
photo:06



お出汁や玉子の香りがふわっと広がって、鼻腔をくすぐりますラブラブ!

いただきまーすドキドキ

と、言いたいところだけど、ちょっと待って!!


何やらオススメの食べ方があるそうでひらめき電球

photo:07



まず、どんぶりのふたを軽く開け、やげんぼりの七味唐辛子を少々、三つ葉のまわりにさっとふりかけ、一度ふたを閉めて蒸します。

そのまま約3~5秒おいても う一度ふたを開け、醤油と味醂のほのかなにおいを味わいながらどんぶりに箸を入れます。
隅の方から卵をくずさないように、ご飯と一緒に一口ずつ口にはこ びます。二、三口食べた後、香のものを口直しに軽くつまみます。

その際、決して香のものをどんぶりの上からふりかけたり、卵とご飯をかき混ぜたりしないで 召し上がって下さい。以上が当店の親子丼を、より美味しく食べるコツでございます。


郷に入りては郷に従えということで、もちろんここはお作法通りにニコニコひらめき電球


そして、改めてご対面ヒヨコドキドキ
photo:08



本当に良い香り~ラブラブ!

そして、見てわかる通り玉子がふわっふわのトロトロ[みんな:05][みんな:06]

三つ葉も、ピリっとしたこの七味も本当にぴったりニコニコ

お出汁も、甘過ぎず辛過ぎずにいい塩梅[みんな:07]

photo:09




そして、お肉も、旨味がぎゅっと濃縮されていて…ドキドキ
食べログでは、お肉がパサついてる、なんて口コミを数件みましたが、全く感じなかったですひらめき電球

日によるのかな?

これなら、夜の焼き鳥も凄く期待できそうラブラブ!


親子丼って、私の中では結構地味な存在なんですあせる
「あ~親子丼食べたい!!」って思って食べるものじゃなかったのです…


でも、こちらの親子丼ならまた食べたい!!


ランチタイムは、お吸い物・お新香もついて680円でとってもお安い[みんな:08][みんな:09]

これは、また行かなくちゃ!!


良いお店を教えて頂いて感謝ですニコニコドキドキ

ごちそうさまでした~ドキドキ




追伸ひらめき電球

最近迷惑なペタが多いので、一旦ちょっとはずさせて頂きますあせる

ごめんなさいしょぼん