アンブシチャ | 京女の世界旅

アンブシチャ

アンツィラベからタクシーブルースで3時間

アンブシチゃという町へ来ました。


ってか・・・

長距離もキツイけど 短距離も別の意味で めっちゃキツイ。。。


地元民が頻繁に乗り降りするから

常にギュウギュウ状態。。道も悪くて気持ち悪いし

タクシーブルース乗った日は 到着してもグッタリです。


(空気も悪いのか、鼻の穴が尋常じゃないくらい真っ黒になるー。)


$京女の世界旅


この町は昔ながらの生活を営む(電気がないとか)

ザフィマニリっていう民族集団の村を訪れる起点となるところ。


$京女の世界旅


このザファマニリっていう民族の彫木技術が素晴らしく

ユネスコ世界無形遺産に登録されているほど!

世界遺産は色々見たけど 世界無形遺産は なかなか見てないし。


次の日っていうのは しんどかったので

翌々日に1泊2日でザファマニリの村々を訪ねるツアーを申し込みました。

(村にはそれぞれ独自の習慣があるのでガイドをつけないと行けないのです)



予定も決まったことやし町を散策!


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


$京女の世界旅


みんな めっちゃいい笑顔でしょーー☆

物質的には貧しいかもしれないけど

ここの人たち、心はみんな豊かだよ!


そして どんなものでも頭にのっけられる能力!見事です!!



MARI


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村