憧れのバオバブ並木道 | 京女の世界旅

憧れのバオバブ並木道

私、バオバブって言ったらイエメンのスコトラ島やと思っててんけど

世界に10種類あるうち、8種もマダガスカルで見れる!!!

ここに来るまで知りませんでした。


アンタナナリヴからタクシーブルースで約13時間。


(※ タクシーブルースっていうのは移動に使うハイエースのこと)

このタクシーブルースっていうのが 本当に厄介で

満席になるまで出発しない。。

14時って言われてたのに 出発は16時。

しかも

「俺はドライバー。荷物代でプラス10,000アリアリ払え!!!

払わんかったら絶対乗せへんし。暗くなるまで ここで待っとけば?」みたいに

超いかつい黒人の兄ちゃんに言われて 断固拒否できず

お金で解決するならもういいや・・・。と負けて払ってしまったけど

実際のドライバーは 細い身体のおじいちゃんやって 騙されたし。

私のへたれ具合で日本人がなめられた困るな・・・。

アンタナナリヴのタクシーブルース乗り場は かなり たち悪いけど

どうか負けずに戦ってくださいね。。




この日、道悪いからか ごはん休憩のとき飲んだスープにあたったんか

途中めっちゃ気持ち悪くなって車止めてもらってゲロリン。


でも そのとき見上げた星空が人生で1番きれいやってんなぁ。


今まで星がキレイといわれる場所にも色々行ったけど

ここまで空一面 星だらけなんは初めてで感動!!!!


でも感動してる間もなくゲロリン。


日本と星空が逆なはずやし 南十字もがっつり見れたはずやのに残念。


でも あれほどの星空は もう一生見れへんかも!ってくらいでした。



ムルンダヴァに着いた日はぐったりで何もできず

でも時間も限られてるので次の日、

キリンディー国立公園とバオバブ街道に行ってきた!


$京女の世界旅


今の季節だけかもしれんけど ホテイアオイっていうお花が咲いてて

うわーーーー これ、めっちゃ好きーーー!!!!って思った!!!


$京女の世界旅


でもキリンディーは別に行かんくてもよかったかな?

ちょっとだけキツネザルがいたくらい。

$京女の世界旅



戻る途中に井戸で遊ぶ子ども達発見☆

$京女の世界旅


なんとビックリ、この井戸 日本が寄贈したもの!!!


$京女の世界旅

こっちの人たちにとったら本当めぐみの水やもんね。

大切に使ってもらってて嬉しいです。

そして やっぱり私の国 日本は素晴らしい。



$京女の世界旅


ここの子たちはキャッキャしてて 本当かわいかった!!!!


$京女の世界旅


$京女の世界旅


そして夕日に間に合うように バオバブ街道に戻る。


$京女の世界旅




2本の木が絡まった「愛し合うバオバブ」

私いるの見える?? バオバブって本当大きい!!!

$京女の世界旅




$京女の世界旅


$京女の世界旅


ここは何でも絵になってしまう風景やわー。


$京女の世界旅



$京女の世界旅


野生児ちゃん達も大地をかけめぐる。


$京女の世界旅




$京女の世界旅




$京女の世界旅


$京女の世界旅



$京女の世界旅


旅に出て、こんなに夕日に向かってシャッターを切ったのは

イースター島ぶり。

建物とかに邪魔されず じっくり夕日を見れる場所って

意外と探すのが難しくなってるのかもしれないな。



$京女の世界旅




MARI


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村