旅二章の終了 | 京女の世界旅

旅二章の終了

ヨルダンで出会ったナオちゃんとベルリンで再会☆

って言っても、ナオチャン なんと私達に会うためだけに

 

クロアチアからわざわざベルリンに来てくれた♪

 

で、2日間遊んで 2日目の夜 

夜行列車でイタリアに行かれました。

 

ほーーーんま楽しかった♪♪♪

 


京女の世界旅

 

 

ベルリンと言ったら名物カリーヴルスト!

 

 

私、ここに来るまで知らんかったけど

 

ケチャップとカレーパウダーって こんなに合うねんなぁ。

 

日本ではジャンクフード、全然食べへんかったのに

 

おいしい!って自ら食べるようになった自分に 

  ・・・・。

 


京女の世界旅

 

 

店によって味が違うから 結構いろんなとこで食べたよ☆

 

 

けど、すーーっごい行列なってるお店は意外とあんまりやった。

 

 

京女の世界旅

 

 


京女の世界旅

 

 

 

ベルリンで最後に見た夕日


京女の世界旅

 

 

 

 

ここでユッキーとはお別れ。。。

 

 

ユッキーはベルリンから日本へ。

 

そして私もベルリンを離れ、フランクフルトへ。

 

 

家を出るとき、耕三ちゃんが

 

 

「はい、おべんとう!」って渡してくれた。

京女の世界旅

 

 

お別れしてお昼開けてみたら

サンドイッチとお手紙が入っていた。

 

 

感動(;-;)。。

 


京女の世界旅

 

 

あと、ホウズキも。

 

 

私、今まで食べたことなかったけど

 

ビタミン補給できるわ~って感じの味でおいしかったよ。

 


京女の世界旅

 

そして・・・・

 

 

しばらくして私が向かった先は・・・


京女の世界旅

京女の世界旅

 

 

なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドバイ経由で JAPAN!!!!

 

 


京女の世界旅

 

 

えっ????

 

って感じやんな。 うちもw

 

 

全く予定になかった帰国。

 

 

ほんまは そのままアフリカ行こうと思ってたし。

 

 

フランクフルト行ったんも 

ベルリンからよりアフリカ行きが安いからやし。

 

 

 

けどね、最近 母から送られてくる

 

 

 

「カイは元気です写真。」のカイが

全然元気そうじゃなかってん。

 

いっつも下むいてるし。

 

 

夏、ちゃんとのりきれたかな。。

 

 

冬、頑張れるかな。。

 

このままアフリカ行ったら、

またしばらく会えへんな。。。。

 

 

って思ったら、

うん。取り合えず帰ろう!ってなって

 

 

フランクフルトから往復でチケット買った。

 

 

初めてエミレーツ航空乗ったけど 

めちゃめちゃサービス良くて!!!快適!!

 

 

しかも映画も種類いっぱいあって

 

 

 

阪急電車 』 見た!!!!

 

しかも感動しすぎて 3回も見たわ。泣いたし。

京女の世界旅

 

 

 

内容もいいけど 小さい頃から電車と言えば阪急!!の私にとって

 

あの小豆色の見た目、座席の緑、電車が来た時のメロディとか

全てが懐かしくてジーーーーン。


京女の世界旅

 

 

あと、、プリンセストヨトミも見たよ☆

 

*****************

 

 

 

普段、飛行機は通路側に座りたい私。

このときも通路側って指定してたのに

 

なぜか窓側。えーーー。って不満やったけど

 

近づいてきたら

 

 

あっ!!!今、日本上空や!!!

 

おぉぉ~ 淡路島やぁ~!!!とか

 

なかなか窓側もいいやん!って思った☆

 


京女の世界旅


ドバイから関空やから 

もちろん ほとんどが日本人やったんやけど

 

私の隣はスペイン人の2人やった。

 

話してるうちに 彼は奈良で15年間 宣教師をしている方で

 

 

今回、その活動のお手伝いしてくれる80歳の女性を連れてきていた。

 

日本でお手伝いするように・・・って声が聞こえたらしい。

 

80歳で自分の国を離れて

新しい生活するってなかなか出来ひんことやんな。

 

 

 

ルーマニアで会ったミハエラも、

 

 

 

「日本のために何かしたい」って7月上旬に言ってて

 

私も帰ってきて知ったけど

 

 

最近まで福島へボランティアに来てたみたい。

 

26日にルーマニアに帰ったから会えへんかったけど。。

 

 

私は神様的な存在は絶対あると思うし

 

 

ピンチな時でも 結果良い方向に持っていけるのは

 

運を与えられて、助けてもらってるからやと思うけど

 

それが、イエス様なのか 

八百万の神様なのか、それともご先祖様なのか・・・

 

答えはわからん。

 

 

でも ほんま このヨーロッパの旅はイエス様と縁があったな。

 

 

イスラエル、行ったからかな。

 

耕三ちゃんのおじいさんも宣教師やったんやって。

 

 

こんなけ宣教師って書いてたら 

そんなに宣教師っているんや?って感じやけど

 

実際、そんないーひんと思うし、

出会うべくして出会ってるんやろうなぁ。

 

 

******************

 

 

 

ちなみに、10月3日 23:55に関空から 何回も乗り換えて

 

マダガスカル島へ行きますーーーー☆

 

前、「行けたら」って書いてたけど

 

 

どうも10月は けっこう良いシーズンみたい!

 

11月2日まで 約1ヶ月間いくよ! 

意外と広い島で日本の1.6倍やって☆

 

だから年内はアフリカにいるかも!

 

 

地味に すぐ出発ーーー。

っていうか明日!?!?早い・・・。

 

 

 

帰国したこと、

仲良しの友達にも全く連絡できひんかったな。。

 

 

 

長くなりそうやし また次書くけど

 

 

 

カイとの時間は ほんっっっっっまに楽しかった。

 

帰ってきて最高によかった!!