○○○とコラボ

アップ
ここ数年でよく見かけるようになった

不景気?
コロナ?

そんな言葉達が嘘のように…

限定品

はとにかく売れる…


瞬時に売り切れ
システムエラー
行列…


楽しみにしていた
3COINS×セーラームーン

初日どうしても並びにいけなくて

ネット見たら

すぐにsold outの文字が並ぶ

2日遅れで行けた店舗…


全35種類あったのに

1種類…枕カバーだけ…あったニヤニヤ

おそるべし…

そういえば
UNIQLO×ジル・サンダーも
手に入らなかった

そんなことを考えていたら
今年、新年いきなりやらかしてしまった
お店のキャンペーンにハッとしたゲッソリ

無意識だった

2021円チケット限定100枚…

これは赤字を出しても耐えれるギリギリを考えただけの枚数と金額…

一人5枚まで買えるように設定

考えが浅はかだった…

発売から僅か4、5時間で
完売


そこからちらほら届いたのは
喜びの声ではなく


「この時間働いている人は買えない」
「こんなにすぐなくなるとは思わなかった」
「購入方法がわからなかった」
「いつも通ってるのに…」
「こういうキャンペーンって不公平ですよね」


そして
再販を打ち出すことに…

私も使ってるではないか…人間心理操作をと…
何だかモヤるチーン





企業側の戦略である
○○○とコラボ
限定品
現定数

アップ

こうして希少価値を植え付けることによって
人間の購買欲を引き出してる



はい、分かってます…

けれど私はこれも乗っちゃいますニヒヒ



じゃーーーん
こちらミスドから現在発売されてる



ミスド
ピエールマルコーニ
ショコラコレクション




続く