こんばんわ~好


コメントありがとうございましたLOVE読みながら、ウルウルしちゃいました涙


子育てに悩んでいるのは私一人じゃないんだ、とわかってはいたけど、実際の声を聞くことができて、改めて一人じゃないことを実感・・・そして心温かいコメントに支えられている私ですニコちゃん


そして先週は遠くてあまり会うことのできない友達のお家に一人でお邪魔して、すごくすごく救われた一日になりましたWハート


中学生の同級生なんだけど、彼女は地元を離れ、大阪で子供2人を育てる専業主婦で、見習うところが沢山あったよ。


私まだまだだなぁ・・・頑張らなきゃなぁと思ったうえ



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051112580000.jpg
友達が私にもランチを用意してくれましたハート


めっちゃ美味しかったよハート


中学の時は互いに今の姿を想像もできなかったね・・・


まっ、私が子供3人っていうのが予想外すぎるか笑


なんかね、中学の同窓会が5年に1度あって、それがどうやら今年のお正月(来年っていうのか)みたいなんやけど、私微妙に卒業生じゃなくて・・・(中学3年の3学期で転校しましたのん・・・)


今回で2回目なはずなんだけど・・・


同窓会ってどんなんやろにこ


みんな変わってるのかな?変わってないのかなぁにこワクワクするねニコちゃん



で、この日は大阪にいたので会社にも顔を出し・・・


なんと改名しちゃいました!!笑


詳しくはこのブログも近いうちに新しく変わり・・・松竹芸能のプロフィールは名前も写真も新しくなっておりますてへ


よろしくお願いします好


そして翌日は長女の家庭訪問の日でした家


状況はほんの少しづつしか変わらないのかもしれない・・・けれど、日々の重なりを大切にしたい。


「お母さん、お子さんはまだまだ変わっていきます。諦めないでください」


先生に言われました。


優しくしたり、厳しくしたり、褒めたり、怒ったり、あの手この手試したきた・・・けれど、彼女にとってどれが一番いいのかわからなくなって・・・自信なくして、疲れてたのかもしれない。


大切な3歳までの自分を振り返って、反省ばかりで、返ってこない時間を悔やんでばかりいたのかもしれない。


わからないことだらけだった。


何で、女の子なのにスカートをはいてくれないのか・・・

何で、髪の毛をくぐらせてくれないのか・・・

何で、水着が嫌でプールを休むのか・・・

何で、靴がすぐ痛むのか・・・

何で、傘をすぐ折るのか・・・

何で、部屋を片付けれないのか・・・


何度か言ってすぐに諦めて・・・いつからか長女に対して「しかたない」が口癖になった。


ただいつもいつもいじめられないようには、親の私が敏感な程言ってしまい、いじめの原因になるかも・・・と思い、靴はすぐに買い与えてきたし、無くしても無くしても、鉛筆や消しゴムは買ってきた。


「物を大切にすること」を教えるのを諦めてたのかもしれないし、そんなに嫌ならスカートはかなくていい、髪の毛も下ろしていればいい、プールも入らなければいい・・・・部屋は私が毎日掃除していればいつか綺麗にしなきゃ!と思ってくれる・・・


振り返っても私は間違いだらけ・・・


時間かけても、ちゃんと長女と向き合い、少しづつでいいから、(これでいい)じゃなくて、(これではいけない)を教え続けなきゃいけない。


心して、傘を買いました雨



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051512210001.jpg
今の傘は折れていて・・・だから梅雨が入る前に・・・今年はこれが最後になりますように・・・。


1年に何本も買ってきたこの通学傘(笑)


凄く安くで売っているお店を見つけて、いつもそこで買っていますおんぷ



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051512210000.jpg
さわだ


東近江市林田1268-1


0748-24-1117


とにかく何でも安いビックリ


ちなみにこの傘は299円だよらぶ②


けれど、値段じゃなくて、物を大切にする心を育てたい・・・ううん、必ずそこはちゃんと教え続けなきゃいけない!



そのまま八日市をブラブラしていると・・・



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051512580000.jpg

うん?


インド、ネパール料理?


ちょうどお昼でお腹がすいていたので恐る恐る入ってみることに・・・



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051513100001.jpg

バイキング安っ!!


お味の方も最高に美味しいラブ目


カレーはもちろん、ナンがほんまに美味しかった~


MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051513100000.jpg

本場のナンって甘いの?



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051513120000.jpg


MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051513510000.jpg

このチーズナン、ぜひ食べてみてほしいデスご飯



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051513160000.jpg

お子様ランチは580円でこの量ニコちゃん


カレーの甘さも程良く、がっついていましたご飯


とっておきのお店に出会えた気分キャッ☆


マウンテンビュー


滋賀県東近江市野口町255-1


0748-20-1988


そして気になっていたパン屋さんに寄って帰ってきましたきらきら


ここのパンやさんは夜の10時まで開いているようえ



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051520290001.jpg

幸せパンのトーワルドール


滋賀県湖南市吉永 373-1


0748-71-2005


MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051520440000.jpg

うん、全部美味しそうじゅる・・



さてさて明日からは月曜日、新しい1週間の始まり上げ上げ


皆さんが楽しく1週間を過ごせますようにハート


読んでくれてありがとうございましたにこ



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051512210002.jpg

ただいま韓国語を猛勉強中!!詳しくはまたちかじかブログでハート



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051422540000.jpg

?



MARIオフィシャルブログ「小学生+双子ゆるやか子育て日記」powered by アメブロ-2011051422550000.jpg
!!立ちながら寝てる・・・・zzzz


おやすみなさいハート