日曜日はまやの10歳のお誕生日だった。まやは、6時半から起きて、わくわくどきどきしていた。なんだか毎年、お誕生日の朝は早いような気がするなあ。
私は8時からエッジでテニス。初めてTerriと組んでやる練習。相手はJeannineとKate。TerriとKateは過去5年以上一緒に組んでたペア。Kateが5.0に上がってしまったので、Terriと私が組むことに。なんだかやりにくーい。Kateのおめがねにかなうようにがんばらなくっちゃ、と思うとなんだか思うようにできない。Terriもぎくしゃくしていて、スタートはあっという間に1-5。これではいけないと気を取り直して、5-5。そこから競ってタイブレークで取られる。ずっこけのスタートだった。2セット目は調子を上げて、6-0。時間も迫っていたので、最後は10ポイントタイブレーク。これは、4-10で沈没。先はまだまだ長いので、がんばろう!
テニスの後は、家へ帰ってシャワーをして、家族でおでかけ。まやはおすしが食べたいというので、ベルビュースクエアにあるBlueSeaSushiへ。いわゆるくるくる寿司です。日曜日だと、ランチはあいてないレストランが多いのと、ベルビュースクエアでのお買い物には便利なのでこのお店を選択。お味は?!はっきり言って、いまいち。たいらはいつもどおり卵をぱくぱく。今日は、カリフォルニアロールも食べていました。私は、貝柱とイカ専門。サーモンやマグロは危険度が高いので、手を出しません。それでもマットはサーモンをたくさん食べて満足。みんなそれなりに満足でした。なによりお誕生日ガールのまやがとても喜んでいたので、良しとしましょう。
おなかがいっぱいになった後は、お買い物。と思ったけどのどが渇いたので、BaboTeaを買う。一家でランチからものすごいカロリーを摂取してしまった...。まやはまずサンリオのお店へ。そこでは欲しいものが見つからず、2件先のゲーム屋さんへ。そこで、ScuribbleNautsというゲームをプレゼントに選択。ずっと欲しいのを自分でも忘れていたらしくて、思わぬ収穫に大喜びしていた。Legoのお店に行ったり、ビルトザベアに行ったり、のんびりお買い物をして、最後にBeardPapaへ。今年のお誕生日は、お誕生日のケーキじゃなくて、シュークリームが食べてみたいらしい。ママ手作りや、アメリカ産のシュークリームは食べたことがあっても、あのクリームとろとろの日本のシュークリームは食べたことがない。私も前から食べてみたかったので、これを機にいろいろと頼んでみた。いろいろとは言っても、チョコがシューに乗った大きいのと、乗っていない一口サイズ。人ごみが苦手な一家は、モールでの2時間は限界。家へ直行しました。
帰宅後は、みんなのんびり。まやは新しいゲームを楽しんで、マットはシーホークスのフットボールを見て。私?!犬とお昼ねです。これが気持ちいい!お互いの体温で、もうポカポカ。1時間ほど、みんなの横でクークー。犬とのお昼寝は癖になりそう。そういえば、私のママもよく犬と昼寝をしていたなあ。主婦は肉体労働だから、お昼寝は不可欠?
残り物の夕食の後は、まやのバースデーシュークリーム。キャンドルを立てて、ハッピバースデーの歌を歌って、まやちゃんは嬉しそうに笑っていました。もう10年も経つんだね、大きなまやちゃんを3時間かけてひっぱりだしてもらったのは。生まれたまやを見たときは、「こんなにかわいい赤ちゃんが私の赤ちゃん?!」と本当にびっくりしたのを鮮明に覚えている。そんなまやも最近はふてぶてしかったり、声を荒げて反抗したり。それでも、中身は優しくてかわいいまやちゃん。いつまでも、がんばり屋さんのまやちゃんでいてね。
おやすみ。