生後186日目 | まりのブログ~18トリソミーの娘と歩む輝く道~
2012年5月17日

生後186日目。

1ヶ月ぶりの小児感覚器科へ。
喉の状態は気持ちばかり良くなってきている傾向とのこと!この調子で良くなってほしい。
併せて耳も少し見てもらった。耳の軟骨もいびつらししく、またしても鼓膜までは見えなかった。

また1ヶ月後に様子をみて、脳波聴力検査をするかを決めることになった。

脳波聴力検査とは、文字通り聴力を脳波で調べるもので、睡眠導入剤(トリクロ)を使う。娘のように呼吸に心配がある場合、トリクロの使用は注意が必要らしい。

実は2月に別の耳鼻科で脳波聴力検査を予定していた。
この時は『脳波聴力検査をして、聞こえないとハッキリ分かったところで、娘はしゃべる練習ができるわけでもないから薬を使用して長時間もしんどい思いをさせるのは可哀相』とキャンセルした。
その時はトリクロの危険性については言われていなかったので、今回の小児感覚器科でそのことを言われてキャンセルしておいてよかったと思った。